授業風景
 ALTの先生の授業がありました。パワーポイントを使って自己紹介やアメリカの文化についてお話を聞きました。Q&Aで英語でやり取りを体験しました。後半は少人数のグループ形式で、英語のクイズやゲームに挑戦しました。教科書で習得した英語表現を活用して、アクティビティーをみんなで楽しむことができました。
 
【今日の城山北中】 2018-07-06 05:41 up!
 
道徳授業
 道徳の授業を行いました。生きとし生けるものの生命への感謝と尊敬の心を持つことの大切さについてみんなで考え、話し合いました。人間愛や家族愛、人格の尊厳、生命の尊厳などをテーマに主体的に、深く学ぶことができました。
 
【今日の城山北中】 2018-07-03 12:16 up!
 
学校朝会
 学校朝会が行われました。MTCを守って礼儀正しく、校長先生のお話を聞くことができました。
 
【今日の城山北中】 2018-07-03 12:16 up!
 
地震防災訓練
 地震発生を想定して、安全行動を行い、防災意識を高めることを目的に防災訓練を実施しました。自ら危険を予測し、回避するための習得した知識に基づいて、的確に判断し、迅速な行動をとることができるように訓練しました。災害が起きる前に日常的な備えをしながら、災害に適切に対応する能力を高めていきたいものです。防災や減災について考えるよい機会になりました。
 
【今日の城山北中】 2018-07-03 06:19 up!
 
あいさつ運動
 正門で朝のあいさつ運動を行いました。さわやかな挨拶ができていました。
 
【今日の城山北中】 2018-07-03 06:19 up!
 
言語数理運用科
 各教科で学んだことを活用することによって、思考力・判断力・表現力を向上させることを目標に言語数理運用科の授業を行いました。習得した知識技能を実生活に活用できる能力までに高めることをねらいに、熱心に学習に取り組みました。
 
【今日の城山北中】 2018-07-03 06:18 up!