7月4日(水)昼の風景
10時前に警報が解除となり、続々と生徒が登校しました。休校を少し期待した生徒もいたようですが、天候が回復してくると笑顔も広がりました。
「デリバリー給食を食べてもらえて嬉しい!!」と配膳の先生も喜んでおられました。
ひまわりも喜んでいるようです。
【活動の様子】 2018-07-04 17:19 up!
7月4日(水)の朝の風景
台風7号の影響から6時時点の大雨警報により自宅待機となり、各ご家庭にはご心配をおかけしました。
学校では、教職員は早朝から折れた枝の処理・落ち葉や教室の掃除を行い、生徒を迎えました。
梅雨空の不安定な天候が続きます。
健康面の管理とともに夏休みまで頑張りましょう!
【活動の様子】 2018-07-04 17:10 up!
大雨警報が解除されました。
9時45分に、大雨警報が解除されました。
10時55分より授業を開始します。
河川や崖に気をつけて登校してください。
【活動の様子】 2018-07-04 10:06 up!
自宅待機をお願いします。
本日、6時の段階で台風に伴う大雨警報が発表されています。自宅待機となります。10時までに解除がない場合は休校です。10時までに解除された場合は、その時点から登校してください。今後の気象情報に気をつけてください。
【活動の様子】 2018-07-04 06:56 up!
7月4日(水)の対応について
今夜未明に最接近が予想される台風7号への対応について、
4日については「台風への対応」となります。
朝6時の時点で、大雨・洪水・暴風警報の1つでも発表された場合は、自宅待機となります。
10時までに警報が解除されない場合は、休校となります。
今後の気象情報の把握に努めてください。
【活動の様子】 2018-07-03 20:31 up!
13:30 生徒一斉下校について
保護者の皆様へ
台風を伴う大雨警報が、10:30気象台より発表されました。夕刻に向け強い雨と風になることが予想されることから、安全のため昼食後下校といたします。
生徒には昼中の過ごし方、下校の留意点、そして明日以降について、お手紙を持ち帰っています。宜しくお願いします。
牛田中学校 教頭 福岡 幹人
【活動の様子】 2018-07-03 13:01 up!
研究授業
7月2日(月)
授業での子ども達の育ち
授業での子ども達の学びから
教職員も学びます
【活動の様子】 2018-07-02 19:45 up!
研究授業
7月2日(月)
今年度、2回目の校内授業研究会を行いました。
1年生 社会 地理
ドバイの発展の理由を考える!
資料から読み取る
グループ学習から考える
疑問や考えを伝え合う
【活動の様子】 2018-07-02 19:41 up!