![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:49 総数:457713 |
7月3日(火) 明日のふれあい声かけ活動
明日から、3年3組の保護者の皆様による「ふれあい声かけ活動」が始まります。
明日の朝の活動に参加される場合、警報の状況によっては、生徒が自宅待機となる場合がありますので、気象の状況をご確認の上、ご参加ください。 また、警報が解除されている場合も安全には十分に注意していただき、けが等のないように可能な範囲でのご協力をお願いいたします。 7月3日(火) 本日の授業について
本日10時29分、広島市に大雨警報が発表されました。
生徒の安全を第一に考え、本日の授業は4校時までとし、給食を食べてから下校となります。クラブ活動も中止です。 今後の雨の状況によっては、川の増水や氾濫、土砂災害等の危険もありますので、帰宅後は安全を第一に考え、不要な外出を避けるようにしてください。 明日については、年度当初に配付しております「警報時の対応について(お知らせ)」にしたがって対応してください。(このホームページの右下をクリックすると見ていただくことができます) 7月2日(月) 菊作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少し大きくなった菊の苗を大きい鉢に植え替える作業をしていました。 秋に大輪の花を咲かせるために日々の世話を大切にしましょう。 7月2日(月) 挨拶運動![]() ![]() ![]() ![]() 今週はあと2回実施する予定です。 7月2日(月) 佐伯区PTA連合会親善スポーツ大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 城山中学校は予選リーグで1勝1敗となり、残念ながら決勝トーナメントに進むことができませんでしたが、PTAと教員で構成したチームが一丸となりソフトバレーを追いかけ、気持ちのよい汗をかいていました。 また、今回の大会は、城山中学校が美鈴が丘小学校、五日市東小学校とともに担当校となり、城山中学校は進行係として当日の進行や放送、記録等を行いました。相川校長先生は大会審判長として、競技ルールの確認等を行いました。 大会は無事終了しました。大会の担当校として準備等を行っていただいたPTA執行部と当日参加していただいた皆様、そして選手として試合に出場していただいた皆様、ありがとうございました。 |
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |