最新更新日:2024/07/01
本日:count up21
昨日:537
総数:521744
春日野小学校ホームページへようこそ

校内授業研修会

7月2日(月)

 午後から,5年生の研究授業がありました。「平和の明りが灯る家」でそれぞれが明りの灯り方を工夫したピースライトをつくりました。今日は、試行錯誤しながら材料を選びながらつくりつくりかえつくる場面でした。授業の終盤で、実際に明りを灯してみました。きれいでした。
 3枚目は、協議会の様子です。

 
画像1
画像2
画像3

総合的な学習の時間 「鹿ヶ谷ふれあい広場」

 7月2日(月)に総合的な学習の時間で鹿ヶ谷ふれあい広場に行きました。池や登山道の作り方から炭の作り方まで色々なことを教えて頂きました。今回はABCのグループに分かれて学習させて頂いたので,班ごとにどんな話を聞いたのか伝え合ってまとめていく予定です。
 火山・鹿ヶ谷と学習をしてきて春日野の町のことが詳しくなってきたと思います。これからは,自分たちで調べたいことや場所を決めて学習していく予定です。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング2

7月2日(月)

 1枚目は、6年生社会科で研究テーマは「平清盛は、どのようにして平氏中心の世の中をつくったのか」について考えていました。いろいろ意見が出て、白熱していました。

 2枚目は、5年生算数科で「小数の割り算が割り切れなかったら、どうする」について考えていました。筆算をしたり、数直線を書いたりして方法を見つけていました。

 3枚目は、5年生音楽科で「それは地球」という曲を和音の響きを感じながら、リコーダーで演奏していました。きれいな曲でした。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング1

7月2日(月)

 1枚目は、2年生図画工作科で鑑賞の授業をしていました。お気に入りのアートカードを決めて、それをグループの人にあててもらいます。ヒントを自分で考えて伝えます。鑑賞は、言語の力が必要となります。

 2枚目は、2年生のとなりのクラスです。「しあわせライト」が出来上がって、台紙をつけるところです。しっかり切り抜いてありました。きっとしあわせな光がともることでしょう。

 3枚目は、6年生国語科で「二つの新聞記事を読み比べ、違いをとらえる」という学習をしていました。違いをどう表現するかについて、意見を出し合っていました。
画像1
画像2
画像3

4年生鹿ケ谷体験学習

7月2日(月)

 今日は、梅雨の晴れ間で、とてもよい天気になりました。4年生は、総合的な学習で鹿ケ谷ふれあい広場に体験学習に出発しました。
 鹿ケ谷では、里山環境保全みどり会の方々が、準備をして待ってくださっています。しっかり見て、聞いて学んできてください。 
画像1
画像2
画像3

朝のふれあいあいさつ運動

7月2日(月)

 7月になりました。児童のみなさんは、もう少しで夏休みです。もうひと踏んばりしましょう。
 朝のあいさつキャンペーンが終わって寂しくなるなあと思っていたところ、学校下の春日野園のみなさんが、あいさつ運動に来てくださいました。春日野小学校が、「あいさつ」に力を入れているということを聞きつけて来てくださったのです。

 春日野園さんとは、5年生の総合的な学習で交流をさせてもらっています。いつもおじゃまさせていただくばかりでしたが、今日は、逆に出向いてくださいました。嬉しいことです。
 また来週も来てくださるということで、楽しみです。どんどん交流の輪、あいさつの輪が広がると嬉しいです。どうかよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

春日野学区ドッジビー大会(中高学年の部)

午後からは,中高学年の部が開催されました。出場チームは,ドラゴンファイターズ,ピースサイン,レジェンドファイヤーズ,フェニックス,春日野ファイヤーz,ひょっこりドラゴン,ダイキファイターズ,wwの全8チームです。どのチームも素晴らしいチームワークで,一人一人が活躍していました。普段の学校生活では見られないような生き生きした子供たちの表情に,元気をたくさんもらうことができました。
画像1
画像2
画像3

春日野学区ドッジビー大会(中高学年の部)

決勝トーナメント第4位はドラゴンファイターズ,第3位は春日野ファイヤーz,準優勝はレジェンドファイヤーズでした。どのチームも最後まで一生懸命で本当に素晴らしい試合でした。そして優勝したのは・・・。
画像1
画像2
画像3

春日野学区ドッジビー大会(中高学年の部)

決勝トーナメントには,4チームが進出しました。今年の優勝は,フェニックスでした。安佐南区の大会に,学区を代表して出場します。優勝目指して頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

春日野学区ドッジビー大会(低学年の部)

7月1日(日)

 低学年の部は、ドラゴン・フィニッシュ・ファイターズ、スーパーブルーシャーク、ブラッティドラゴンズ、かくせいえんま、フリスビーの5チームが参加していました。上手にキャッチ、上手にパスを回していました。
画像1
画像2
画像3

春日野学区ドッジビー大会(低学年の部)

7月1日(日)

 午前9時から春日野学区ドッジビー大会がありました。午前中は、低学年の部でした。初めに開会式、選手宣誓、準備体操がありました。司会は、6年生児童が行っていました。
画像1
画像2
画像3

校内研修会

6月29日(金)

 午後から2つの研究授業がありました。
 一つは造形遊びで、指絵の具を使って手で遊びながら、だんだん体全体を使う動きに変わっていきました。大きな白い段ボールに思いのままにかいていきました。思い切り気持ちを開放していました。
 もう一つは、現代美術館にある奈良美智さんの絵を使った鑑賞の授業でした。「どう思う。」「どこからそう思う。」と根拠をあげながらたくさん意見を出していました。

 研究協議会で、先生たちもしっかり学びました。

 
画像1
画像2
画像3

春っ子NEWS 「1つの学校から世界へ」

 6月29日(金)の朝,デッキで歌おう会が行われました。今回歌ったのは「ヒロシマの有る国で」という曲です。歌う前に6年生の代表からの話がありました。広島は世界で初めて原子爆弾が落ちた国で,だからこそ平和について深く考えることが大切だという話でした。普段は明るい児童の声に平和への願いが現れていました。また,顔も平和を続けていくと誓うような表情でした。1つの学校から世界へと平和が広がってほしいです。

担当:6年2組広報委員会(T・H H・K S・S)
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング1

6月29日(金)

 今日は、配膳時間に回りました。
 1枚目は、配膳台をふく係が、活動しています。1年生です。食べ物をおく台ですから清潔にしなくてはいけませんね。

 2枚目は、2年生の給食当番です。エプロン、帽子、マスクと服装が整っています。2人で持つものは、きちんと2人で持っています。走らず落ち着いて運んでいます。

 3枚目は、理科室の椅子を午後からの研究会場に運んでいる6年生です。このような目立たない仕事も快くやってくれているのですね。


 
画像1
画像2
画像3

デッキで歌おう!(2)

6月29日(金)

 中庭にいる4年生、6年生は座って、全体の歌声を聞き、感想を述べました。
 「力強くてよっかった。」「言葉が、はっきりしていた。」「みんな上手だった。」などの感想をあげていました。
 そして最後に全員で1番を歌いました。
 「1000人の歌声が響き、感動しました。」と音楽の先生からほめてもらいました。
 今回の「デッキで歌おう会」の動画はこちらです。
画像1
画像2
画像3

デッキで歌おう!(1)

6月29日(金)

 6月の締めくくりに「デッキで歌おう会」がありました。歌は7月4日の平和集会で歌う「ヒロシマの有る国で」です。
 まず運営委員から歌に込められている思いの説明がありました。
 そして、大事に歌うたい箇所の練習をしました。


画像1
画像2
画像3

朝のあいさつキャンペーン最終日

6月29日(金)

 6月も終わります。
 今日のあいさつキャンペーンは、3年5組でした。
 1期は今日で終わりです。6月中、みんなよくがんばりました。気持ちのよい、相手を大切にするあいさつが増えてきました。1期は3年生以上でしたが、2期には2年生も、3期には1年生も校内に立ってあいさつをする予定です。引き続きあいさつの輪を広げていきましょう。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング5

6月28日(木)

 今日は、年に数回しか出てこない、子供たちの大好きなシナモンパンです。給食室で一つ一つあげます。1年生には、初めてのシナモンパンです。
 給食の先生も見て回ってくださっています。(1,2枚目)

 3枚目は、牛乳パックを干すかごを いつもていねいに洗っている2年生です。
 
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング4

6月28日(木)

 子供たちが、楽しそうに学んでいると嬉しい気持ちになります。
 1,2枚目は、家庭科でアクリル毛糸を指編みして、食器を洗う時に使うものをつくっていました。仲間と集まりつくったり、教えあっていたりして楽しそうでした。(1,2枚目)

 3枚目は、5年生算数科で「小数の割り算」の学習です。先生が、クラスの児童の名前を使って板書されていて、問題を解く前から盛り上がっていました。
 「これは、基にする数が大切なんだよね。」と押さえられていました。
画像1
画像2
画像3

校内ウオッチング3

6月28日(木)

 3時間目です。
 4年生が、図工室で版画をしていました。4年生のピースライトは、この版画です。表現しているものに平和の願いが込められています。

 6年生音楽科で「ヒロシマのある国で」を聞かせてもらいました。しっかり声が出ていました。明日の「デッキで歌おう」でもしっかり頼みます。

 2年生算数科です。10のかたまりを意識した計算の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
7/2 校外学習(4年:鹿ケ谷:AM) 校内研修会 (下校 5年4組 14:45、その他 13:15)
7/3 学校朝会(防犯安佐南警察来校) ドッジボール大会(1年生)
7/4 祇園中学校職場体験(1日目) スクールカウンセリング
7/5 祇園中学校職場体験(2日目) 平和集会(8:30〜) 委員会
7/6 春っ子タイム(記録会 雨天の場合は13日へ) にこにこ休憩 図書返却締切
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616