最新更新日:2025/08/07
本日:
24
昨日:15
総数:257987
「笑顔いっぱい 夢いっぱい 元気あふれる飯室小学校」をめざします。ご支援をお願いします。
カテゴリ
TOP
4月のようす
5月のようす
6月のようす
7月のようす
8月のようす
9月のようす
10月のようす
11月のようす
12月のようす
1月のようす
2月のようす
3月のようす
お知らせ
最新の更新
6年生 とりあえず記念写真シリーズ(卒業までのシリーズものがついにスタート)第1回
なにやら,また楽しそうなものが・・・・。
1年生 歩行教室
5年生 電動糸のこぎり
6月21日(木)の給食
6年生図画工作科「名前でアート」
6年生 中学校についての質問コーナー
6年生理科「人の体」
6月20日(水9の給食
音楽朝会
5年生 アストラムラインの時刻表を読み取ろう!
5年生英語「好きな野菜をたずねたり答えたりしよう」
6月19日(火)の給食
4年生 水泳指導が始まりました!
3年生 プール開き!!
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
飯室の町今と昔 第2回
1966年(昭和41年)頃の写真です。バス停「飯室」のあたりから北に向かって撮った写真。ふじビレッジの児童の通学路の道です。飯室トンネルはまだできていません。開通したのは1993年の6月です。現在コンビニエンスストアがある方に向けて歩道橋がかかっていたのですね。写真右に見えるクリーニング屋さんの位置で「ここがこの写真の場所だな」とわかりました。
飯室の町今と昔 第1回
飯室小学校の校門の前。1962年(昭和37年)5月14日月曜日の写真です。今から56年前の写真です。現在の校門前の写真と比べてみてください。当時の門柱が今も校庭に残っています。知っていましたか。
平成30年度 入学受付
平成30年度入学予定の児童受付が行われました。朝からとってもよい天気です。滞りなく受付を済ませることができました。お忙しい中,ご来校いただきありがとうございました。
19 / 19 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2018年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
6月
6/21
研究会のため一斉下校
6/22
子ども安全の日 読み聞かせ(低学年)
6/23
交通安全こども自転車広島県大会
6/25
マスコット運動 スクールカウンセラー(終日)
6/26
学校朝会
6/27
清和中学校職場体験 読み聞かせ(高学年) 6年歴史学習
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小河内小学校
小河内小学校のページ
久地小学校
久地小学校のページ
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 5月号
学校だより 4月号
携帯サイト
学校基本情報
広島市立飯室小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1544
TEL:082-835-0005