最新更新日:2024/06/17
本日:count up332
昨日:333
総数:673683
6月の生活目標は『服装を整えよう!!』「ボタンをとめよう!!」「名札をいつもみえるようにつけよう!」

6月19日 ウェルカムボード リニューアル

 国泰寺中玄関を入ったところに置いているウェルカムボードですが、数年前に美術部が作成してくれました。
 今日、このウェルカムボードが新しくなりました。
 やはり、美術部の仲間が作成してくれました。
 今回は、ステンドグラス風に作成してくれています。
画像1 画像1

6月17日 大先輩が母校を・・・

 今日は、「国泰寺中学校をおよそ65年ぶりに訪れました。」と、昭和28年卒業の大先輩が、学校を訪れてくださいました。
 昨日の70周年同窓会に参加されるため、久しぶりに広島に戻ってこられた方もいらっしゃいました。
 校内を、大変懐かしそうに見て回られました。
 校内には、65年前のままの場所もいくつかあるようでした。
 また、当時の生徒で石を集めてきて、学校周りの石垣を作られたお話しや、学校の前庭のデザインを生徒達で考えたことなど、とても貴重なお話を伺うことができました。
画像1 画像1

6月15日 3年生の参観は

 3年生の参観は、高校説明会でした。「普通科」とは、どのようなことを学ぶのか、「商業科」ではどんな資格がとれるのか・・・近隣の高等学校の先生にお越しいただき、学科による違いなどについて親子で学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月13日 職場体験学習に向けて

 3年生では、7月初旬に実施する職場体験に向けての事前学習が進んでいます。今日は、事前訪問に向けてのアポ取りです。
 実際に生徒自身が事業所に電話連絡をさせていただき、訪問の日時を確認していきます。初めての体験にドキドキ。
 電話をかける前に、何度も練習しますが、いざ本当に電話をしてみると、上手く言葉が出てきません。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月7日 第1回テストはじまる!

 今日、明日の2日間。国泰寺中の生徒にとっては、試練の日です。
 1年生にとっては、初めて経験する定期テスト。3年生にとっては、中学卒業後の進路をも見据えたテスト・・・
 生徒の顔つきを見ると、1、2、3年生とも、今年最初のテスト「やってやるぞ!」という想いが伝わってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月6日 3年生、出前授業を体験

 6校時、来月実施の職場体験学習に向けて、広島市立広島商業高等学校の先生にお越しいただきマナーについて学習しました。礼の仕方などを教えていただきました。
 多くの生徒は、意識を高く持ち、熱心に学習に取り組みましたが、まだまだ切替の遅い生徒や真剣さの足りない生徒もありました。
 職場体験学習を通じ、社会に出ることの厳しさ等を学んでほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月4日 ノーチャイムがスタート

 6月に入り、国泰寺中のチャイムがなくなりました。生徒は戸惑うかと思いきや、ちゃんーんと時計を見て行動しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月31日 テスト週間に突入

 いよいよ本年度最初のテスト週間に入りました。放課後の教室では、学習会が始まっています。授業や家庭学習での疑問点を質問する姿が見られます。
 そんな中、3年生の教室では、希望する生徒に補充授業も行われていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41
TEL:082-241-8108