![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:90 総数:204713 |
新しい健康観察簿入れ
毎朝職員室に健康観察簿を集めていますが、その入れ物が古くなったので、新しい物を業務の先生に作っていいただきました!!
プール開き
14日(木)、プール開きでした。先陣を切って3年生からプールスタートです。少し肌寒かったですが、みんな頑張っていました。
プール掃除
11日(月)、心配された雨もなんとかやみ、予定通りプール掃除を行うことができました。6年生の頑張りで、1年分の汚れが落ちました。さすが6年生です!!
1年歩行教室
PTA旗振り講習会
保幼小連携
スポーツテスト
りんりん下校
音楽朝会
りんりん下校
5月22日(火)には, ご多用の中「町内一斉行動(りんりん下校)」に多数ご参加いただきありがとうございました。さわやかな天候のもと,日頃から見守り活動をしていただいております皆様に感謝の気持ちを伝えることができ,子どもたちにとって有意義な時間になりました。その後,見守っていただきながら全学年で下校できたこともよい経験になりました。この経験を今後の安全指導に生かしていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
音楽朝会
22日(火)、今年度初めての音楽朝会がありました。全学年で今月の歌、「いつだってあおぞら」を全学年で歌いました。とてもきれいな歌声でした。
その後は、4・5月生まれの皆さんへのハッピーバースディ。おめでとうございます!!
修学旅行 解散式
USJを出て、高速道路へ。広島県に入ったというところで、まさかの事故渋滞に巻き込まれてしまいました。おかげで、帰校が大幅に遅くなってしまい、ご心配をおかけいたしました。ですが、なんとか全員無事に到着しました。
最後に体育館で解散式。この2日間で得た貴重な財産を今後の学校生活に生かしてもらいたいと思います。
修学旅行 USJ
いよいよ待ちに待ったUSJ。団体では1番のりでした。天気もとてもいいそうです。
修学旅行 2日目の朝
子どもたちは全員元気で、修学旅行2日目をむかえました。朝の天気は、薄曇りで、まずまずです。朝食をしっかり食べて、楽しみにしていたUSJに行きます。
修学旅行 ホテル到着
姫路城、海遊館と見学し、予定通りホテルに到着しました。ステキなホテルで、バイキングの夕食をいただきました。ゆったりお風呂に入って、旅の疲れを癒し、明日のUSJに備えます。
修学旅行 姫路城到着
最初の見学地は姫路城です。持参したお弁当をおいしくいただきました。
その後、世界文化遺産の姫路城を見学しました。天守閣から見る景色は絶景でした。
6年生修学旅行に出発
5月17日(木)、6年生が楽しみにしていた修学旅行1日目です。朝早い集合でしたが、みんな元気に登校していました。出発式後、バス3台に乗り込み、出発。充実した1泊2日になるといいなと思います。
りんりん朝会
5年生 しろかき
今年度も5年生が、堀江先生の指導の下、「美鈴米」作りに挑戦します。まず、その一歩としてまず「代掻き」を行いました。来週には田植えを予定しています。秋には豊作、となればいいですね。
5年生「田植え」
|
広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1 TEL:082-928-4311 |