![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:116 総数:210415 |
運動会
6月2日(土)に,青空の下,運動会が行われました。団体競技『威風よさこい炎舞』では,3・4年生みんなの心を一つにして,一生懸命に踊ることができました。戦と千本桜の曲に鳴子の音がピッタリと合い,キレのよい演技を披露することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 口腔衛生指導
6月11日(月)に歯科校医の佐古先生が歯についてのお話を6年生にしてくださいました。子どもたちは歯垢や虫歯の正体を聞き、たくさんの驚きがありました。また、虫歯にならないためにどのような予防をすることができるのかを知り、気をつけて歯を磨いたり、噛む回数を増やしたりしようと考えることができました。歯は大切にしようね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いじめ防止等プール清掃
6月8日(金)にプール清掃がありました。
たくさんの汚れがたまっているプールを磨き、気持ちよく使えるように清掃を頑張りました。6年生のおかげで今年も無事、プールの授業が気持ちよく行えそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱く盛り上がった運動会
6月2日(土)に運動会がありました。天気が非常に良く、快晴でした。
6年生は、障害物走の「レッツチャレンジ!」、5・6年生合同の「騎馬を組め!」、そして「組体操 軌跡〜未来へつなぐ道〜」という3種目に出場しました。どの競技も全力を出し切り、小学校生活最後の運動会を精一杯楽しむことができました。 また、競技だけでなく、前日準備や当日の係の仕事、後かたづけまでかげでたくさんの仕事をして運動会を支えました。よくがんばりました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あさがおさん 大きく育ってね!
1年生が大切に育てているあさがおは,日々大きく育っています。子ども達は,毎日水遣りをしながら,様子を観察しています。「葉が増えたよ。」「大きくなっているよ。」「何色の花が咲くかな。楽しみだな。」などと,子ども達は,あさがおが育つことをとても楽しみにしています。これからも,楽しんで世話を続けてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サツマイモの苗植え![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1 TEL:082-892-0011 |