最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:159
総数:327202

修学旅行 その15

朝食後、7時10分から退館式を行い、お世話になったホテルを後に、キッザニアに向かいました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その14

全員元気に修学旅行2日目の朝を迎えました。体調を崩す子どももなく、美味しい朝ご飯をお腹いっぱいいただきました。
画像1
画像2
画像3

31日の予定です

★修学旅行団が広島に帰ってきます。
 18時40分到着の予定です。近づきましたら,メール配信でお知らせする予定です。合わせてホームページにて子どもたちの活動の様子をご覧ください。「校長室から」にて,出発の様子からご紹介しています。

★あいさつ運動 担当5年1組 とてもさわやかなあいさつをすることができていました。さすがは千田小学校の高学年です。地域の皆様,ありがとうございました。

修学旅行 その13

夕食後はゆっくりとお風呂に入り、おみやげを買ったり、リーダー会をしたりと計画にそって活動をしました。。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その12

ホテルに到着しました。豪華なホテルで、美味しい夕食をいただきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その11

野島断層保存館へ移動し、天然記念物にも指定されている実際の断層見て、地震の凄まじさと驚異を実感しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その10

北淡震災記念館に到着しました。活動班ごとに説明を聞きながら学習を進めました。
画像1
画像2
画像3

合同体育でリレーをしました

今日の合同体育は,クラス対抗リレーを行いました。走る子どもはもちろん,応援する子どもたちも全力で活動していました。
画像1
画像2

修学旅行 その9

明石大橋を渡りました。
画像1
画像2
画像3

お花ボランティアの方が来校されました

いつも学校の花壇の手入れをしてくださっているお花ボランティアの方が来校されました。プランターの花が,春の花から夏の花へと入れ替わりました。いつもありがとうございます。来月には,また新しい花の苗が届きますので,ご期待ください。
画像1

3年生が地図をつくっています

3年生が総合的な学習の時間に地図を作っています。「3年生」のページをご覧ください。
画像1

千田のまちを地図にしよう

 3年生の子どもたちは,総合的な学習の時間に地図づくりをしています。この地図は,実際に自分たちが探検して気付いたことを表しています。どんな地図ができあがるか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その5

姫路城に中に入り、城づくりの様々な工夫を学習しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その4

姫路城に着きました。あいにくの天候ですが、みんな元気に姫路城の見学を行いました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行の様子をお届けしています

「校長室から」にて,修学旅行の様子をお届けしていますので,ぜひご覧ください。

★これからの主な予定

12:30 神戸メモリアルパーク・昼食

13:50 人と防災未来センター見学

16:50 北淡震災記念館見学

18:10 ザ グランリゾート エレガンテ到着



修学旅行 その3

新幹線での様子です。子どもたちはみんな元気です。ただ、天候が心配です。
画像1
画像2

修学旅行 その2

広島駅に到着しました。これから新幹線に乗って神戸に向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 その1

5月30日(水)今日から6年生は修学旅行です。6時45分に集合し、出発式を行いました。7時にはバスに乗り込み、元気に出発。広島駅から新幹線で神戸に向かい、姫路城や震災メモリアルパークなどでの学習を行います。早朝から見送りをしていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生が修学旅行に出発します

★修学旅行(6年生)本日より1泊2日で修学旅行に出発します。

6:45 小学校集合完了

7:00 小学校出発(東門よりバス3台にて)



わっかでへんしん!

図画工作科 「わっかでへんしん」

 「みんなは、なにに変身したいかな?」という問いかけから、自分の将来の夢や、ヒーローやキャラクターをイメージしながら変身セットをつくりました。体に合わせながら作りどんな風に変身したかなと鏡で見て確認をしていました。
 お気に入りの変身セットで、休憩時間に友達と遊ぶ姿もみられました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 水泳指導開始
6/12 「基礎・基本」定着状況調査
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34
TEL:082-241-8623