![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:113 総数:498894 |
高等学校説明会を行いました
平成30年6月5日(火)
3年生を対象に、保護者もお招きして高等学校説明会を開催しました。 3年生は今後、自分の行きたい高校、関心のある学校への体験入学に、それぞれが申し込んで出向くことになります。今日は、温品中学校から近くにある公立高校と私立高校の2校にお越しいただき、それぞれの学校の特色についてお話しいただきました。自身が志望する高校とは違っていても、比較してみることによって、より理解が深まる。そのための有意義な時間としよう、そう投げかけて始めました。 これから自身の進路選択について積極的に情報を集め、希望の実現のために努力していきましょう。2校の先生方、協力いただいた高校生のお二人に感謝いたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動
平成30年6月4日(月)
今日は前期中間テストの1日目です。登校中もノートを片手に学校にやってくる生徒の姿があったようです。ノートに気を取られてけがのないようお願いしますよ。 今朝も地域の皆様にご協力いただき、正門での見守りが行われています。テストの日なので生徒のあいさつ運動はなかったのですが、生徒会執行部のみなさんが地域の皆さんに感謝の気持ちで参加してくれたようです。執行部のみなさん、ありがとう。地域の皆様のご協力に感謝いたします。 ![]() ![]() 3年生の道徳授業の様子(その3)
平成30年6月1日(金)
3年1組では、三浦雄一郎さんが夢を実現させることのできた秘訣を見つけ出す、というグループワークを取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の道徳授業の様子(その2)
平成30年6月1日(金)
3年3組では、三浦雄一郎さんのチャレンジを考えた後、自分たちの夢の実現のためにはは何が必要がグループで話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の道徳授業の様子(その1)
平成30年6月1日(金)
3年2組での様子です。80歳でエベレストに登頂した三浦雄一郎氏のエッセイから夢の実現のために何が大切か考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月登校指導でした
平成30年6月1日(金)
毎月、全教職員が通学路に立ち、登校指導をしています。今朝は天気も良く、生徒とも爽やかな挨拶で1日をスタートできたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1 TEL:082-289-1890 |