![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:403 総数:759004  | 
英検 準2級にもチャレンジ!
英検は、「3級が中学校卒業のレベル」ときいていますが 
準2級にチャレンジしている3年生もいます! 面接試験もあるようです。 合格めざしてがんばって!  
	 
 
	 
英検
グラウンドや体育館では、部活をがんばっている生徒がたくさん。 
一方、校舎の中では、「英検」への合格をめざして 受験している生徒もいる本日の放課後です。  
	 
 
	 
部活動
暑さに負けず、部活動に励んでいます! 
 
	 
 
	 
 
	 
部活動 
	 
 
	 
 
	 
部活動 
	 
 
	 
 
	 
部活動 
	 
 
	 
 
	 
部活動 
	 
 
	 
 
	 
教育実習生3名 本日より出勤!
伴中学校の卒業生の先輩3名が 
21日まで、教育実習を行います。 まずは、お互いに気持ちのよい「あいさつ」からですね!  
	 
 
	 
 
	 
学校朝会
昨日の朝の雨は、どこへやら・・・ 
今朝はとてもよいお天気でした。 体育館への集合の様子は、 回を重ねるごとによくなっていくといいですね。  
	 
 
	 
 
	 
給食の様子
今日の給食のメニューは、ごはん 揚げ出し豆腐 赤だし ヨーグルト 牛乳でした。自校給食で温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、とてもおいしいです!今日から教育実習の先生も給食を緊張の面持ちで食べています。放送部の皆さん今日も楽しいお昼の放送ありがとう! 
 
	 
 
	 
 
	 
給食の様子 
	 
 
	 
 
	 
給食の様子 
	 
 
	 
 
	 
給食の様子 
	 
 
	 
 
	 
給食の様子 
	 
 
	 
 
	 
保体委員会のようす
保体委員会のようす 
 
	 
 
	 
 
	 
体育祭にむけて!
前期中間試験が終わった今日。 
放課後には、保体委員会のメンバーが集まり、いよいよ体育祭モード! 学年ごとに、「学年練習」の計画・目標の確認。 役割分担を行っていました。  
	 
 
	 
 
	 
3年 進路説明会
6校時 体育館にて 
3年生の進路説明会を行いました。 進路決定のため大切なこととして、「自分の意思」「保護者の方との相談」「今から取り組むべきこと」などを改めて確認しました。  
	 
 
	 
 
	 
3年 進路説明会 
	 
 
	 
 
	 
最高学年にふさわしくなっていってください! 前期中間試験
本日から前期中間試験が始まりました。「人事を尽くして天命を待つ」精一杯やってきたことを発揮し、後は、天命を待ちましょう! 
 
	 
 
	 
 
	 
前期中間試験 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立伴中学校 
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1 TEL:082-848-0017  |