![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:36 総数:553498 |
「良い歯の集い」がありました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝,体育館で石橋先生の指導のもと,「良い歯の集い」がありました。 石橋先生の提示される視覚支援に興味をもって,最後まで見たり聞いたりしていました。 「歯」を大切にすることを学ぶことができる15分間の授業でした。 6月1日(金)の給食![]() ![]() 揚げだし豆腐 赤だし 牛乳 <ひとくちメモ…赤だし> みそには白みそ・中みそ・赤みそなどの種類があり、作り方によって色や味がちがっています。白みそは大豆をゆでて作りますが、赤みそは大豆を蒸して作ります。また、白みそは熟成する期間が1週間から1ヶ月と短いため、色が白く甘みがありますが、赤みそは熟成期間が3ヶ月から1年と長いため、色が濃く塩辛くて味に深みがあります、今日は赤みそを使ったみそ汁です。 新体力テストに向けて 6月1日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 通学路探検![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達と手をつなぎ,子ども110番の家や標識などを探しながら,上手に2列になって歩きました。 地域の方に会ったときには,大きな声で「おはようございます。」と挨拶のできるすてきな1年生です! |
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1 TEL:082-842-0021 |