最新更新日:2024/06/21
本日:count up64
昨日:182
総数:563082
友に出会い 共に学び 伴に生きる

野外活動 入所式

無事、交流の家につき入所式を行いました。これから昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

いよいよ到着です!
海が見えて来ました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

野外活動

バスレク中です!
楽しく心理テストをやっています!
今新しくできたアウトレットの近くを通って江田島へ向かっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

今日から野外活動です。どきどきわくわく、ルールを守って、成長して笑顔で帰ってくれることを願っています。気をつけて行ってらっしゃーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バス乗車

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バス乗車

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
聞く、聴くということ
話をしっかり聴いて活動します。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒はグランドに集合しました。バスは正門から並んで待機しています。

野外活動結団式

画像1 画像1
 

野外活動結団式

明日から1年生は、国立江田島青少年交流の家に「野外活動」に行ってきます。本日3時間目に結団式を行いました。学年スローガンは「安全・協力・責任 最後はみんなでSmile」です。気をつけて行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21(土)PTA総会

授業参観、懇談会の後、PTA総会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21(土)授業参観

4月21日(土)に授業参観 懇談会 PTA総会が行われました。授業参観では多くの保護者の方に参観にお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21(土)授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/21(土)授業参観

4/21(土)授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/21(土)授業参観

4/19 朝読

8:25〜8:35 朝読の様子です。どのクラスも集中して読書をしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(木) 今日の給食

今日は木曜日ですが、食育の日なのでごはんを中心とした一汁二菜の献立です。

たけのこごはん・鰆のかわり天ぷら・切干し大根の炒め煮・ひろしまっこ汁・牛乳

今日は「春の献立」です。
さわらはその漢字の中に「春」がある魚です。
そのさわらに、今日は煎茶を粉にした「粉茶」を混ぜた衣をつけました。
衣は緑色だったのですが…揚がったものはちょっと分かりにくいですね。
上新粉も入っているので、衣はサクサクになっていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(火) 今日の給食

セルフハンバーガー 野菜スープ わかめ小魚ナッツ 牛乳

今日は自分で作るハンバーガーです。
中学校はチーズバーガーでした。

ですが、1年生からすれば、
小学校の時よりも大きいパンなので、食べるのがたいへんな人もいたかもしれません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017