最新更新日:2025/07/17
本日:count up31
昨日:152
総数:209949

「学校探検」も「津村公園での遊具遊び」も楽しかったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日(火)の2・3時間目は,1・2年生合同の「学校探検」がありました。1年生は,優しい2年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ,校内を探検して歩きました。楽しいクイズを解いたり,素敵なペンダントをもらったりと,思い出深い探検となりました。もっともっと学校のことを知り,楽しい学校生活を過ごしてほしいです。
 5月10日(木)は,学校の近くの津村公園に行き,きまりを守りながらみんなで仲良く楽しく遊具で遊びました。天候にも恵まれ,気持ちよく活動できました。

町探検1

 津村に町探検へ行きました。その後,瀬野川中学校の運動場から中野の町を見渡しました。家や田畑,工場など,様々なものを発見し,探検メモにまとめることができました。これからも中野の町には,どんな場所があり,場所によってどのような違いがあるのかなどを学習していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

自画像を描きました

6年生になって初めての図工の単元では、「自画像」を描きました。
口を開けた写真を撮り、その写真を見て絵を完成させました。
みんな良い出来映えですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての調理実習

 5年生は家庭科で、初めての調理実習を行いました。今回は、青菜と卵をゆでて、青菜のおひたしとかたゆで卵を作りました。同じ「ゆでる」でも、水からゆでるものと、沸騰したお湯からゆでるものがあることを知り、手順を確認して調理を進めました。初めての調理実習でしたが、安全な包丁の使い方や火のつけ方、環境のことを考えた片付け方などを意識して作る事ができました。自分達で作った料理はとてもおいしかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011