最新更新日:2024/05/27
本日:count up27
昨日:292
総数:763402
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

花満開!

玄関前の美しい花たちです。是非、御覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診 5月11日

 午後から、1年生と2年生の半分のクラスは眼科検診がありました。静かに順番を待っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験事前訪問 5月11日

 3年生は5月23〜25日に実施する職場体験学習の事前訪問に出かけました。「緊張する〜!!」といって出かけた人ややる気満々で出かけた人など様々です。
 事業所への行き方や場所はもちろん、持参物や当日の動きなど聞かせていただきました。イメージが明確になり、やる気がさらに起きたと思います。
 <おまけ>
 出発が遅いグループの中には、花の植え替えを手伝ってくれた人がいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 5月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
他人丼
(麦ごはん)
ししゃものから揚げ
きゅうりのゆかりあえ
牛乳

【一言メモ】
 他人丼は、牛肉と卵にタマネギ、にんじん、ねぎが入っていました。鶏肉と卵では親子丼ですが、牛肉と卵なので他人丼です。
 皆さんの食べ方を見ると、結構そのまま食べている人がいました。ご飯に具をかけて食べている人は少数派ですね。

<写真中>
2年1組
<写真下>
2年2組

授業風景 5月11日

<写真上>
3年1組 言語・数理運用科 増谷先生
 言語・数理運用科は単元ごとに先生が変わります。今日はテーマパークを出来るだけ効率的に回れるように、条件を考えていました。言語できちっと書くにはしっかりとした理解が必要ですね。

<写真中>
2年2組 家庭科 古川先生
 被服の領域で和服について学びました。先生自ら今日は和服を着て授業していただきました。和服を自分で着られるのは素敵ですね。

<写真下>
2年5組 数学 高坂先生
 「カレンダーの数をいろいろ囲んで、囲んだ数の和の性質を見つけて見ましょう」という魅力的な課題でした。文字式を立てながら、自分だけの秘密をみつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動朝練習 5月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大会前の3日間は、本校では朝練習が許可されています。今週末試合を控えた、3つ部活が朝練習をしていました。
 みんな頑張れ!!
<写真上>
バトミントン部
<写真中>
女子バレー部
<写真下>
男子バレー部

生徒総会 5月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6時間目に生徒総会が開かれました。執行部・議長をはじめ多くの人が、この生徒総会に向けて、運営をしまた祇園東中について考えてくれました。
 今回は全生徒で3つの議案について考え、それぞれ了承が得られました。「初志貫徹〜生徒が主役の学校づくり〜」というスローガンのもと、今後とも祇園東をさらに充実させていきましょう。

残食0(ゼロ)! 給食だより  5月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
バターパン
カレー豆腐
ひじきサラダ
ヨーグルト
牛乳

【一言メモ】
 カレー豆腐をはじめて食べました。栄養教諭の高綱先生に伺うと、昔からよく給食で提供されたメニューだそうです。和の豆腐・洋のカレー・麻婆豆腐に似た見た目と、和洋中のよさが混ざった給食らしいおいしい一品でした。

 ところで、給食室では給食を作るだけでなく、どれくらい残したかという残食量も毎日計り、次からの献立の工夫に役立てています。今日の残食はなんと0%!!
 うれしい一日となりました。


<写真中>
1年1組 僕のスプーンは、柄に穴が開いています!!(クラスで1人だけでした)

<写真下>
1年4組

授業風景 5月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室を訪問しました。

<写真上>
2年6組 理科 久保は先生
 唾液を暖めた場合のベネジクト反応のじっけんをしました。最後は実験報告書(レポート)を書きます。色を確かめるだけでなく、報告書の書き方をマスターしましょうね。

<写真中>
ハッピー 音楽 竹本先生
 和楽器の琴に挑戦しています。まずは、琴柱をたてるところから。

<写真下>
1年3組 理科 嶋村先生
 電子顕微鏡で「ツバキの葉の断面」と「ムラサキツルクサの気孔」を観察していました。とても美しく神秘的な世界が見えました。みんなすごく真剣でした。

朝の風景 5月10日

 4月に撮っていただいた学級写真の販売がありました。真面目バージョンと笑顔バージョンがあります。成長期のみなさんの姿はどんどん変わっていくので、今しか撮れない1枚になったと思います。
 業者の方、朝早くから、また暑い中をありがとうございました。
画像1 画像1

歯科検診 5月9日

 今日は、午後から歯科検診がありました。6名の歯科医の先生方に検診していただきました。
 事前の準備や片づけを手伝ってくれた、保健美化委員や最後のクラスの皆さん、ありがとうございます。養護教諭の渡部先生もお疲れ様でした。

<写真上>
配膳中の準備。たくさんの道具を保健美化委員が運んでくれました。

<写真中>
静かに並んでいます。

<写真>
使った道具を、保健室前まで運んでくれました。今回お借りした道具、探針155本、歯鏡1323本。かなりの重さです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渡り廊下の脚土台の補修 5月9日

 昨日・今日と、業務員の先生方が、渡り廊下の土台のコンクリートを補修してくださいました。
 鉄筋を入れて、枠をつくり、セメントを流し込みます。
 古い校舎ですが、手入れをしてくださって、安全な環境を作ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 5月9日

【今日の献立】
減量ごはん
小女子の佃煮
かやくうどん
五目豆
牛乳

【一言メモ】
 小女子の佃煮の「小女子」は「こうなご」といいます。こうなごは「いかなご」という小さい魚の別名です。地方によって呼び方が違い、「めろうど」や「おおなご」と呼ぶところもあるそうです。

<写真中>
配膳中の2年生。腕相撲大会が始まっていました。

<写真下>
2年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会 5月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は学校朝会がありました。遅刻もほとんどなく整然と並べていました。今日から夏服も着てよいので、ちらほらポロシャツの人もいましたね。
 校長先生からは、「なぜ学ぶのか」の第2回のお話がありました。吉田松陰先生は「志」をもつためと答えられたそうです。校長先生は画面のように、3つにまとめて先生自身のお考えをしめしてくださいました。
 生徒の皆さんは、自分自身の考えが深まりましたか。時々、そしてたびたび、考えてください。人は一生「学ぶ」のですから。

<入賞おめでとう> 
○ 平成30年度広島市中学校ソフトテニス選手権大会安佐南ブロック大会
  ソフトテニス女子個人戦 第1位 隅田・野利本組

○ 平成30年度広島市中学校ソフトテニス選手権大会安佐南ブロック大会
  ソフトテニス女子個人戦 第2位 西田・皿海組

○ 平成30年度広島市中学校ソフトテニス選手権大会安佐南ブロック大会
  ソフトテニス女子個人戦 第3位 山出・大森組

○ 平成30年度広島市中学校ソフトテニス選手権大会安佐南ブロック大会
  ソフトテニス女子団体戦 第1位 祇園東中学校

○ 平成30年度広島市中学校バスケットボール選手権大会安佐南大会
  バスケットボール女子 第3位 

朝の学習会 5月9日

画像1 画像1
 今年度第2回の数学の学習会を坂井先生が開いてくださいました。
 今日は12名が参加です。積み上げが必要な教科です。苦手な人も得意な人も参加しましょう。

給食だより 5月8日

【今日の献立】
麦ごはん
鶏肉のから揚げ
キャベツの昆布あえ
若竹汁
かしわもち
牛乳

【一言メモ】
 今日は「子どもの日」にちなんだ行事食です。かしわもちと、子どもの好きな鶏肉のから揚げがありました。たけのこが入って季節を感じる若竹汁もおいしかったですね。

<写真中>
3年3組

<写真下>
 配膳中や空き時間を利用して、校長先生に面接をしていただいています。緊張する練習をしっかりしましょうね。廊下からすでに面接は始まっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(2) 5月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生・1年生の教室です。

<写真上>
2年1組 国語 井上先生
 「ぐうちゃんはなぜ写真をすぐに「僕」に見せなかったのか?」たくさんの解釈が生まれていました。

<写真中>
1年6組 英語 清本先生
 先生の発音を聞きながら、短い英単語を書いていました。正解に、思わずガッツポーズ!!

<写真下>
2年2組 美術 田中先生
 透視図法で立体を描いていました。みんな真剣です。
 

授業風景 5月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の家庭訪問が終わり、全学年6校時授業です。

<写真上>
3年2組 理科 冨永先生
 化学分野になりました。化学式の分類をしています。

<写真中>
3年5組 国語 出口先生
 「論語」を学んでいます。深い深い思想を味わいながら、自分の思想を創っていきましょう。

<写真下>
2年3組 英語 安武先生
 「いつでもハッピーチャンツ」を諳んじました。流暢な英語の発音の人がたくさんいました。


朝の風景 5月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が上がりました。しっとりとした朝です。

<写真上>
 朝から、廊下で勉強をしている人がいました。すばらしい!!3年生の先輩に負けていませんよ。2年生の教室です。

<写真中>
 業者の方が、夏服販売に来られました。朝早くから、ありがとうございます。引取りがまだの方は、本校三階の売店に振り込み証明書をもってお越しください。
(ピンボケですみません)

<写真下>
 こちらも2年生の教室です。素敵な光景を見て心が熱くなりました。

授業風景 5月7日

 南校舎の教室にお邪魔しました。

<写真上>
3年1組 美術 中島先生
 真剣にレタリングをしていました。好きな字を選べるのがいいですね。

<写真中>
3年生 
 6校時は、VTRを見ながら、担任の先生と教育相談をしていました。進路のことや学校生活のことなど、しっかり話をしてくださいね。

<写真下>
2年2組 学活 安武先生
 学級旗を選んでいました。みんなが描いてきてくれた原案からまずは3つ選んでいます。学級委員が投票が多かったものを確認しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/14 授業参観(5h) 部活懇談会 PTA合同委員会
5/15 部活休養日
5/16 生徒朝会
5/17 生徒会委員会 1年心電図検査
5/18 試験発表
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262