最新更新日:2024/05/23
本日:count up41
昨日:94
総数:494210

4月17日 6年全国学力・学習状況調査

画像1
画像2
画像3
 6年生が,全国学力・学習状況調査に挑戦しました。

 国語,算数,理科の三科目のテストを,午前中びっしりと(!)受けました。

 長時間のテストは大変だったと思いますが,さすが6年生。

 最後まで集中を切らさず,粘り強く取り組みました。

 みんな,よくがんばりました。

4月17日 4年国語

画像1
画像2
画像3
「彩の森図書館スタンプラリー」

 図書の分類番号別に本を探していきました。

 分類番号を見て,正しく早く本を借りる練習です。

 子どもたちは、だんだんとみつけるコツをつかんだようです。

4月17日 1年生活

画像1
画像2
画像3
 自分の顔を紙皿に描きました。

 できた作品を見てみると,何となくその子(作者)の顔に似ています。

 力作がたくさんできました。

4月16日 1年図書の時間

画像1
画像2
画像3
 図書館の本の借り方を説明してもらった後,おすすめの本と好きな本を合計2冊借りました。
 昨日の開館から,子どもたちがたくさん本を借りたので,おすすめの本の棚はがらがらです。
 みんな,その調子でしっかり本を読んでくださいね。

4月16日 1年国語

画像1
画像2
画像3
「はじめてのひらがな『く』」

 今日から,ひらがなの勉強に入りました。

 初めて書くひらがなは,「く」でした。

 みんな集中してがんばっていました。

 しょしゃの学習では,正しいえんぴつの持ち方を学びました。
 
 真剣な表情で書く子どもたち。すばらしいですね!

初めての給食です

画像1
画像2
画像3
 今日は,1年生 初めての給食です。
 献立は,「ごはん・牛乳・肉団子と野菜のうま煮・ごま和え」

 自分たちで準備をしました。
 全員で「いただきます」

 「おいしいよ。」
 「見て。見て。おかわりしたよ!。」
 
 「最後の一粒までご飯を食べよう。」と言う,教師の声かけ。
 一生懸命に箸を使い,最後の一粒まで,丁寧に食べていました。
 食べた後は,食器 牛乳パック ナフキンの片付け。

 最後も,全員で「ごちそうさまでした」

 明日からも,しっかり食べて,大きく大きく成長してほしいです。

楽しい学校づくり週間です

画像1
画像2
画像3
 朝,8時。
 彩の森図書館では,図書委員会が活動を始めています。

 本棚の本の乱れを直したり,ピクルス君が読む本を用意したりと,図書室に「お迎え」の雰囲気がどんどんとつくられていきます。

 「もう,5・6年生の本棚が空っぽなんですよ。」と難波先生。
 高学年の児童は,50冊を読み終えることを目指し,意欲的に本を読み始めているようです。
 「『彩の森おすすめの本50冊』 読もうと思って,家に2冊 持って帰ったんよ。」
 「もう。すごいね。」
 本を通して,会話も広がります。

 楽しい学校生活の一場面です。
 子どもたちの笑顔で学校生活が始まっています。


新たな週の始まりです

画像1
画像2
画像3
 「おはようございます」
 教室では,元気のよい挨拶が交わされています。

 朝の靴箱。
 さすが,6年生。靴が揃い,全校の手本です。
 
 各教室では,音読・計算等,各教科の授業。
 子どもたちの笑い声もあり,生き生きとした教室です。

 他の教室に移動した後の教室です。
 整然とした教室には,子どもたちのやる気が見えます。

 1年生の給食も始まります。

 「楽しい学校づくり週間」の始まりです。

平成30年度 図書開館

画像1
画像2
画像3
 いよいよ,彩の森図書館が開館しました。

 たくさんの子どもたちが図書館を訪れ,本を借りていきました。

 今年も「彩の森おすすめの本50冊」と「どの本読もうかな」の本をしっかり読んで,読書の目標を達成してほしいと思います。
 

1年 最初に書いた名前

画像1
画像2
画像3
 自分の名前を,画用紙に書きました。

 まず,えんぴつで名前を書いて,その後パスティックを使ってさくらやランドセルをきれいにぬりました。

 心をこめて,一生懸命かけましたね。

3年体育 ドッジボール

画像1
画像2
画像3
 今年度,初めての体育です。

 みんなで楽しくドッジボールをしました。

 グランドに楽しそうな子どもたちの声が響いていました。

 これから,しっかり運動していきましょう!

1年体育

画像1
画像2
画像3
 1組と2組合同で体育を行いました。

 整列の仕方,体操隊形への移動,準備運動などを練習しました。

 その後は、遊具で楽しく運動しました。

4月13日 身体測定

画像1
画像2
画像3
 4月11日から,身体測定が始まっています。
 今日は,低学年の測定でした。
 身体測定をスタートにこれからいろいろな健康診断が予定されています。
 後日診断結果を持ち帰りますので,よろしくお願いいたします。

4月13日 6年音楽

画像1
画像2
画像3
 今年度の運動会は,5月26日(土)に実施する予定です。

 本番に向けて,6年生の鼓笛の練習が始まっています。

 彩が丘小学校の児童は,運動会での6年生の演奏をいつもあこがれと尊敬の気持ちで聞いています。

 その思いに応えるべく,6年生は,心をこめて真剣に練習しています。

4月13日 2年生活

画像1
画像2
画像3
 新しい1年生に学校を案内しよう!

 1年生に学校のことを分かってもらいたい,好きになってもらいたいという願いをこめて,2年生は生活科の学習で,学校探検の計画を立てています。

 1つ上の学年になり,お兄さん・お姉さんになった子どもたち。いい考えをどんどん出し合って計画を進めて,学校探検では1年生といっしょに楽しく活動しましょうね。 

4月12日 きまりを守って,楽しく!

画像1
画像2
画像3
 朝会でのお話を受けて,各クラスでも生活のきまりや遊具等の使い方にについて、学習しました。

 きまりは,みんなが楽しく安全に生活するためのものです。

 いつもその意識をもって,行動してほしいと思います。

始まりの第一歩です

画像1
画像2
画像3
 4月12日(木)に,全校児童が体育館に集まり,学校朝会を行いました。

 教室を出るときから,
 「彩が丘っ子5か条
    2 時間を守り てきぱき行動」
 が しっかりと守れています。
 予定の8時25分には 開始。
 司会の村本先生からも 「すばらしいです。」の言葉。

 各委員会の委員長からは 「自己紹介と委員会活動の紹介」
 生徒指導主事の胤森先生からは 「学校の決まりについて」
 保健主事の定房先生からは 「遊具の使い方について」

 どの顔も,真剣そのもの。
 これからの学校生活に 楽しさを膨らませたようです。

 月曜日からは,「楽しい学校づくり週間」が始まります。
 一人一人が 楽しい みんなで楽しい 学校生活の始まりの第一歩です。

4月13日 1年生,今日もがんばりました 3

画像1
画像2
画像3
 大休憩の時間です。

 1年生は,入学してから初めて,運動場に出て楽しく遊びました。

 これからは,大休憩や昼休憩にはどんどん外に出て,みんなで楽しく遊びましょう!

4月13日 1年生,今日もがんばりました 2

画像1
画像2
画像3
 音楽で、校歌の練習をしました。

 みんなで覚えて,大きな声で元気よく歌うことができました。

 彩が丘小学校の校歌をばっちり歌えるようになったら,すっかり小学生(!)ですね。

4月13日 1年生,今日もがんばりました 1

画像1
画像2
画像3
 友だちに自分のことを紹介しました。

 みんなの前で発表するのは,ドキドキします。

 でも,がんばって自分のことを話しました。

 お互いのことを知って,ますます仲良くなりましょうね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 ふれあい相談日  全国学力・学習状況調査(6年)  家庭訪問
4/18 家庭訪問
4/19 家庭訪問
4/20 色別下校
4/21 参観懇談 PTA総会 ※代休日は,5月2日(火)
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239