![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:176 総数:1117912 |
花いっぱい運動
今日は「花一輪」と並んで、本校の保護者の皆さんが中庭にある花壇を手入れしてくださる「花いっぱい運動」の日です。
すでにたくさんの方が集合され、校長先生も合流されました。
ひまわり
ひまわり
姉弟で参加してくれる生徒もいます!
ひまわり
ひまわり
教えあうことも大切です。教えることによって、さらに深く理解できるだけでなく、「なるほど、ありがとう!」といった何気ない一言が心と心を結びつけてくれるのです。これこそがまさに「絆」です。
ひまわり
学習サポーターの方々も、たくさんの生徒に囲まれながら、優しく教えてくださいます。
ひまわり
この努力は、いつか必ず形となって現れるのです。
ひまわり
静かに集中して、一生懸命に勉強をしています。
ひまわり
あっという間に席が埋まってしまいました。
こんな時のために用意していた図書室に移動する生徒たちの姿もありました。
ひまわり
今日から絆ルーム「ひまわり」が開かれています。
掃除もがんばる
掃除もがんばる
掃除もがんばる
休憩時間
6月7日(水)の給食
えびと豆腐のチリソース煮には、広島市西区で採れた「たけのこ」を使いました。チリソースはにんにくと豆板醤とえび・野菜を炒め、ケチャップで味付けをしました。やさしい味で、色も香りもよく、おいしくできました。 ☆栄養教諭☆ 給食
今日は参観日です。
授業前の腹ごしらえですね。
授業準備
全校朝会
生徒会執行部はきちんとミーティングをしてから解散です。
校長先生も、最後の1人が退場するまで見守ってくださいます。 終わったらすぐに1年生男子の体育の授業が始まります。
全校朝会
後片づけもテキパキと。
声による注意は一切せず、ボードと表情や態度で示します。 退場の途中ですが、とても静かな体育館です。
全校朝会
|
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |
|||||