最新更新日:2024/06/26
本日:count up18
昨日:255
総数:148357
広島市立美鈴が丘中学校  校訓  〜優しく たくましく〜

第33回卒業証書授与式 5

在校生も心を込めて体育館や教室の装飾を行いました。特に、体育館のステンドガラスは秀作でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第33回卒業証書授与式 4

最後は、在校生、教職員、保護者の皆様で見送りました。卒業生は、晴れやかな笑顔で元気に巣立って行きました。卒業生の皆さんの輝かしい未来を心より祈っています。
頑張れ、美中卒業生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第33回卒業証書授与式 3

そして、卒業生最後の合唱となった『群青』は、109名が心を込めた感動的な熱唱でした。思わず在校生、保護者の皆さんの涙を誘う素晴らしい歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第33回卒業証書授与式 2

在校生贈る言葉に涙する卒業生の姿もありました。
卒業生別れの言葉は、3年間の中学校生活が走馬燈のように蘇る心に響く内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第33回卒業証書授与式 1

3月12日(月) 本日は、第33回卒業証書授与式を挙行いたしました。晴天に恵まれ、多数のご来賓、保護者、地域の皆様のご臨席のもと、盛大かつ厳粛な卒業式を執り行うことができました。卒業生109名のすばらしい旅立ちの日となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ふれあい地域清掃』2

およそ1時間、グループで協力して清掃活動に取り組み、両手いっぱいのゴミを抱えて全員元気に帰って来ました。出発前は少し堅かった表情もすっかり和らぎ、どのグループも笑顔いっぱいで楽しそうでした。自分たちの住む地域を美しく、そして共に暮らす人たちを大切に思う豊かな心を育む貴重な体験となりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ふれあい地域清掃』に取り組みました

3月2日(金) 今日は、「ふれあい地域清掃」を行いました。昨年は、あいにくの雨で中止したため、生徒たちにとっても初めての体験となりました。美小の全校児童と美中の1・2年生、そして保護者・地域の皆様を加え、総勢700名を越える人たちが一同に介し地域のボランティア清掃に取り組みました。小学生から高齢の方々まで幅広い年齢層でグループをつくり、お互いに自己紹介をした後、中学生が清掃用具を持ち、上級生が下級生の手を取ってのスタートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立美鈴が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘南一丁目12-1
TEL:082-928-2161