最新更新日:2024/04/12
本日:count up11
昨日:16
総数:68562

10月28日(土)周年記念行事(その4)

写真 上:中・後期ブロック(小5〜中3)の合同合唱「心の瞳」です。
写真 中・下:とやまっ子文化祭の後は、展示作品の鑑賞も行いました。
文化の香りの漂う1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(土)周年記念行事(その3)

記念式典に続いて、とやまっ子文化祭を行いました。
中学校の部の生徒発表です。
写真 上:1年生の合唱「手紙」です。
写真 中:2年生の合唱「青いベンチ」です。
写真 下:3年生の合唱「ガーネット」です。
どの学年もこれまでの練習の成果を発揮できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(土)周年記念行事(その2)

写真 上・中:戸山まちづくりフォーラムでは3年生が「戸山に生きる私たち」と題して、意見発表を行いました。
写真 下:来場者にお配りしたパンフレットに掲載されていたイラストの表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(土)周年記念行事(その1)

たくさんの御来賓、保護者、地域の方々に御来校いただいて戸山小学校110周年・戸山中学校70周年記念式典を行いました。
写真 上:107年前に、始業の合図として実際に打ち鳴らされていた鐘(戸山民俗資料館よりお借りしました)を鳴らして始まりです。
写真 中:オープニングアトラクションでは、阿刀神楽を上演していただきました。小学生の舞いに大きな拍手が起こりました。
写真 下:校長先生は、「児童生徒の皆さんには、ふるさと戸山を知り、学び、愛する人になってもらいたい」と挨拶をされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)花いっぱいボランティア

絆プロジェクトの一貫で、今年度2回目の花を植えるボランティアを行いました。
大休憩に集まった40名以上の児童・生徒が、みんなで協力してプランターに花を植えました。お手伝いいただいた戸山女性会の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の様子をお伝えします。
写真 上:あいさつ元気ウィークの様子です。子どもたち全員で元気よくあいさつができていました。
写真 中下:後期ブロック朝会の様子です。それぞれの班長を中心に,10月の生活目標と学習目標の振り返りを行いました。司会進行も中学2年生で進めることができました。

10月22日(日)戸山ふれあいまつり

戸山公民館で行われた「戸山ふれあいまつり」に参加しました。
写真 上:図書室には生徒作品の展示があります。ロビーには生徒が作った「防災マップ」も展示されています。
写真 中:オープニングの司会は生徒が担当しました。上手に司会が出来ました。
写真 下:ステージでは1・2年生が戸山田楽ばやしを披露し、大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)ソフトボール

2年生の体育でソフトボールをしています。
男女混合で、先生たちもチームに加わって、楽しく試合をすることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(金)今週の「とやマッスル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の「とやマッスル」では,以前に比べて中学生の指示の仕方,手本の示し方がうまくなっているように思いました。小学生の動きもよくなっていて,楽しむ様子が伝わってきました。
運動することだけでなく,集合時間に間に合うように行動もできていたことも大変すばらしかったです。今できていることを継続していきましょう。

10月18日(水)今日の様子

写真 上:1年生の国語です。グループディスカッションで周りの人を納得させる説明をしています。
写真 中:体育です。ソフトボールをしています。「ナイスキャッチ」できたかな?
写真 下:生徒集会での生徒発表の様子です。聞いている生徒は、発表者に感想を伝えたり、質問をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)インドネシアからのお客様

戸山駐在所を訪問したインドネシア警察の方が来校されました。
校長先生と戸山駐在所の河本所長から学校と駐在所の連携について説明をした後、活発な質疑応答や意見交換が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日(火)今日の様子

今日の授業の様子をお伝えします。
写真 上:1年生の理科です。部屋を暗くして「光が通りぬけるときのようす」について実験をしています。
写真 中:2年生の英語です。グループでThere is ~. / There are ~.を使ったパターン練習をしています。
写真 下:3年生は真剣な表情で復習テストに取り組んでいます。進路選択に向けて頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(月)小中合同交流会

文化祭に向けて練習している学年発表を小中合同で交流しました。
今日は小学校低学年・中学年、中学校1年(写真上)2年(写真中)の発表を全校で聞きました。まだ、中間発表なので修正が必要なところもありますが、本番ではきっとすばらしい発表を聞かせてくれることでしょう。
重い山台の準備・片付けも中学生の実行委員(ステージ担当)がテキパキと行いました(写真下)。さすが中学生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金) とやマッスル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日に2回目の「とやマッスル」が体育館とグラウンドで行われました。小学生は1度体験したことで準備や動きがずいぶん良くなっていました。これからも体力向上のために小中合同の「とやマッスル」は続きます。

10月4日(水)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校朝会では,チャイムがなる前には全員が静かに待つことができており,大変気持ちのよい朝を迎えることができました。
校長先生からは「ふれあい相談窓口」の紹介があり,悩みがあれば1人で悩まないように子どもたちに呼びかけました。(写真上)
英検や漢検,夏休みの取組みの表彰が行われ,それぞれのがんばりを知ることができました。今回の表彰は,表彰をされた人だけでなく,表彰を見ていた人の励みにもなりました。(写真中)
避難訓練では安全かつ迅速に避難できました。避難に対する全員の意識が高まっているのを感じました。(写真下)

9月29日(金)今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日(金)から「とやマッスル」が開始されました。「とやマッスル」は小中学生の体力向上を目的として,中学生が小学生を教えながら一緒に活動をする取組みです。本日が第1回目なので,動きの部分でうまくいかないところもありましたが,全員が楽しく活動していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014