![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:337 総数:602032 |
修学旅行 25 入室と避難経路確認
修学旅行 24 ホテルフルーツ&フラワー
修学旅行23 最高の夕日と明石海峡大橋
修学旅行22 北淡町 震災記念館
当時の家の中も当時の状態を残してありました。時計が5時46分をさしたままでした。 修学旅行21 北淡町 震災記念館
修学旅行 20 北淡町 震災記念館
図画工作造形遊び「つなぐんぐん」(4年生)その2
10月26日(木)
子どもたちがつくったもので、オブジェとともに多かったのは家でした。理由は、このロケーションにあります。最高の景色が眼下に広がり自分のつくった家に泊まってみたいようです。家も本格的になって、竹でつくったベッドもあります。 子ども達の夢や希望がどんどん膨らみます。
図画工作造形遊び「つなぐんぐん」(4年生)その1
10月26日(木)
4年生は、図画工作の造形遊びに鹿ケ谷に行きました。 題材名は「つなぐんぐん」。麻ひもを使って木の幹や枝をつなげていきます。 1枚目は、木や枝を捜し集めています。 2枚目は、木をつなげていくには友だちとの協力も必要です。知らないうちに助け合って目的を達成しようとしています。 3枚目は、竹を束ねていかだにしたそうで、行き先はハワイだそうです。 壮大な自然の中、夢もふくらみます。
修学旅行19 鳴門 渦の道2
、 修学旅行 18 鳴門 渦の道
あじなかおのあ 挨拶をすれ違う人たちとかわしていました。 修学旅行 17 お土産タイム
、 修学旅行 16 昼食
修学旅行 15 うどん学校
修学旅行14 うどん学校
修学旅行13 うどん学校
修学旅行 12 うどん学校
修学旅行 11 うどん学校
修学旅行 10 うどん学校
修学旅行 9 うどん学校
修学旅行 8 うどん学校入学
|
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号 TEL:082-832-5616 |