最新更新日:2024/09/20
本日:count up11
昨日:8
総数:116692
井原小学校のホームページへようこそ

9月22日(金) もくもく掃除

画像1
画像2
画像3
教室、トイレ、廊下、階段、だっか室など二人から三人で協力してもくもく掃除をします。みんな、黙ってしています。今日もきれいな学校になりました。みんなに大きな花丸をプレゼントです。

9月21日(木) 予行演習

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて最後の予行演習が1・2校時ありました。開会式・閉会式と演技、競技の確認や通しをしました。子どもたちは、式や演技、競技すべててきぱきとできました。本番が楽しみです。

運動会まであと3日!! 9月20日(水)

画像1
画像2
 今日は,1校時と5校時に全体練習を行いました。
 1校時は,入場,リレー,学年種目の練習を,5校時は,「ソーラン」と一輪車の練習をしました。どれも仕上げの段階に入り,子どもたちの表情も一層引き締まってきました。
 明日は,1・2校時に予行演習を行います。

9月19日(火) 敬老祝賀会

画像1
画像2
画像3
 18日(月)、敬老祝賀会に児童たちが歌の発表と和太鼓の演奏を披露しました。歌は、「小さい秋みつけた」「赤とんぼ」など5曲です。どの曲も知っている曲なので聞き入ってくださっていました。和太鼓は、迫力があり終わったとは大きな拍手をもらいました。これからも長生きをしてくださいという気持ち発表できました。

9月15日(金) 敬老祝賀会に向けて最後の練習

 18日の敬老祝賀会に向けて最後の練習を体育館でしました。始めの挨拶から通して練習しました。歌の発表は、全5曲です。どの歌も参加される方が喜んでくださる曲です。心配なのは台風ですが。

画像1
画像2

9月15日(金) 元気に外遊び

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは、昼休憩も外に出て一輪車で遊んだり、縄跳びで遊んだり、応援の練習をしたりとみんな元気です。さすが子どもたちだなと思いました。運動会まであと1週間です。


9月14日(木)本番に向けてラストスパート

画像1
画像2
画像3
運動会の練習も後1週間になりました。低学年の大玉転がしは、入場から退場まで通してやりました。大玉転がしは、半周から1周にしてみました。見応えがありました。その後は、一輪車も入場からの通しです。確認をしながら曲にあわせて行いました。後一週間ラストスパートです。

9月12日(火) 敬老会に向けて練習

画像1
画像2
画像3
 18日の敬老祝賀会に向けて今日は、和太鼓を披露するために体育館で練習をしました。「ひばり」と「祭り」です。体育館いっぱいに響き渡る和太鼓の音。迫力があります。子どもたちは、運動会の練習、敬老会に向けての練習と大変ですが、力一杯頑張って取り組んでいます。すばらしいです。


9月12日(火) 赤白リレー練習

画像1
画像2
画像3
昼休憩に、3年生から6年生の赤白リレーの練習をしました。中学年は、しっかりバトンをもらうこと。高学年は、リードをしてもらうことを目当てにして練習しました。昨日高学年は、練習をしているのでリードしながらバトンの受け渡しができていました。運動会は、かっこいいバトンの受け渡しができるよう、もう少し練習を重ねていきます。


団体演技、応援順調です

画像1
画像2
画像3
1校時にソーラン節と応援の練習をしました。ソーラン節は、3つに分かれて練習をしていました。特に3年生が1年生を上手に教えているので、1年生は大変上手になっています。応援は、赤白に分かれて、一通りの流れを通してみました。もう少し練習するところもありますが、みんな大きな声が出ていました。


9月11日(月) みんな元気に練習しています

画像1
画像2
画像3
 今日は、低学年の大玉転がしの練習と高学年の4方向から綱を引く綱引きをしました。初めてでしたが、団体競技なので声を出しての応援や綱を引く声など元気いっぱいにしました。その後は、体育館でソーラン節の練習です。体型移動や各学年での練習など休憩を入れながらやりました。1年生は、始めに比べると随分かっこよく踊ることができています。

9月8日(金) 笑顔で一輪車練習

画像1
画像2
画像3
毎日、団体演技の練習があります。今日は、ラジオ体操の後、一輪車の演技を通して練習しました。見ていると難しそうな技をやっています。これまでの実績があるからできるのでしょう。また、もう少しの児童も補助をもらいながら練習しました。一歩一歩上手になっています。

9月7日(木) 中学年が先生

画像1
画像2
画像3
 ソーラン節の練習は、中学年が低学年を指導する1時間でした。低学年は、中学年の踊りをしっかり見ました。その後は、先生の指導の後、中学年が教えます。ペアや3人組で上手に教えていました。低学年もできるようになっていくのでお互いが笑顔になっていました。最後は、曲にあわせて、低・中学年で踊りました。

9月6日(火) ソーラン節練習始まる

画像1
画像2
画像3
 全校による団体演技に、縄跳び、一輪車とソーラン節があります。今日は、第1回目のソーラン節の全体練習です。始めに、中学年が昨年も踊ったのでその見本を特に1年生に見てもらいました。その後は、高学年と低・中学年に分かれて練習をしました。中学年は、1・2年生に見本を見せながら上手に教えていました。まるで、ソーラン節の先生みたいでした。1年生は、初めて覚えること身につけることがたくさんあって大変ですが、笑顔で頑張っています。

応援係の練習

応援係の練習は朝休憩・大休憩・昼休憩の時間を計画的に使って練習があります。今日は、赤・白のチームが応援歌の詩を考えていました。限れれた時間の中で、応援の振り付けや応援歌の振り付けなど覚えることやることがたくさんあります。当日の応援が披露できることを楽しみにしています。

画像1
画像2

9月5日(火) 全校一輪車練習

画像1
画像2
画像3
全校児童による一輪車の練習が始まりました。自分でできる児童と補助がいる児童と二つに分かれて練習をしました。できる児童は、演技の内容を確認しながら練習をしていました。補助がいる児童は、先生や地域安全指導員の方に手伝ってもらいながらの練習です。一人一人の児童が自分のできることをやり通していました。運動会に向けてみんな頑張ってやっていきます。

9月4日(月) 全校縄跳び練習

画像1
画像2
画像3
24日の運動会に向けて、今週から本格的に練習が始まります。今日の1時間目は、全校による縄跳びの練習です。曲に合わせて、いろいろな跳び方や得意な跳び方を跳んで表現します。運動量もありますが、子どもたちは頑張って取り組んでいました。まだ、時間があるので練習を重ねて上手になっていくと思います。「ファイト」

9月1日(金) 夏休み作品展

画像1
画像2
画像3
夏休みに取り組んだ作品を展示しています。一人一人自分が作品にしたいものを考えて作りました。大きな作品から小さな作品まで自分の工夫したところ、頑張ったところがある作品です。

9月1日 安心して登校

画像1
画像2
画像3
9月1日、肌を感じる風は少し秋を感じさせる朝となりました。今日は、交通安全推進隊の方が登校の見守りをしてくださる日になっています。(1日、10日、20日)前期の後半が昨日から始まりましたが、保護者、地域の方と一緒に児童の安全を見守ってくださいます。ありがとうございます。今日も、子どもたちの元気のよい挨拶が正門に響きました。


給食が始まりました

画像1
画像2
画像3
今日からおいしい給食が始まります。子どもたちは、いつものように給食室へ行き協力して食器、おかずを持って行きます。必ず給食調理員の方に「ありがとうございました」という感謝の言葉を言っています。今日からおいしい給食を残さず食べて、元気に過ごしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立井原小学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字井原825
TEL:082-828-0008