最新更新日:2024/12/04 | |
本日:3
昨日:30 総数:81752 |
1年生 PTC活動 子ども図書館へ行きました2階の「おとぎのへや」で,本の読み聞かせをしていただきました。 1年生も保護者の方も,お話の世界に浸ることができました。 その後,館内の案内をしていただきました。 郷土作家の本が並んでいる棚,図書館にある本を検索するコンピューターなどもおしえていただきました。 いつもは,なかなか入ることのできない書庫の中も見せていただきました。 1階の「かりるへや」では,ほんの並び方も教えていただきました。 絵本や紙芝居や大型の本など,たくさんの本があり,1年生は楽しそうに本を選んでいました。 もうすぐ夏休みです。 図書館もしっかり利用して,たくさんの本と出合ってほしいと思います。 1年生 給食放送それは,お昼の放送です。 一つは,保健委員さんによる給食の献立の放送。 もう一つは,毎週金曜日にある放送委員さんによる給食放送です。 「今週の給食放送は何かな?」 「どのお兄ちゃんお姉ちゃんが放送するのかな?」 とても楽しみにしています。 放送をしっかり聞くために,1年生は給食の準備を早くしようと頑張っています。 14日のお昼の放送は「○×クイズ」でした。 夏休みの過ごし方で,正しいものは○かな?×かな?と 一生懸命考えました。 みんな,全問正解でした。 これからもおいしい給食を食べながら,放送をしっかり聞いてほしいと思います。 1年生 てるてるぼうず
1年生は,お世話になっている6年生のために,てるてる坊主を作りました。
綿を丸めて小さくしたり,ひもを巻いて結ぶことが,小さな手の1年生にとっては,難しかったです。でも,お友達と一緒に協力しながら作りました。 6年生の修学旅行のときは,残念ながら雨が降ってしまいました。 しかし,最近は夏らしく,晴れた日が続くようになりました。 1年生が心を込めて作ったてるてる坊主のおかげかもしれません。 5年生 家庭科「はじめてみようソーイング」
5年生の家庭科「はじめてみようソーイング」の学習で、ボタン付けや並み縫い、かがり縫いなどの色々な縫い方の学習をしました。
針と糸に四苦八苦しながら、名前の縫い取りや本返し縫いもしました。 中にはとても手つきのいい児童もいて、難しい図形や漢字の縫い取りをする児童もいました。 これからの作品づくりに生かせるといいですね。 1年生 平和学習
基町保育園の年長さん達を招待して、1年生が平和学習をしました。
始めにエノキ1世のモニュメントを見学し、「けんかをしないようにします。」「一生けんめい生きます。」とエノキ1世とやくそくをしました。 1年生教室に戻ってからは、絵本「ひろしまのエノキ」を基に作られた「もとまちのエノキ」というオリジナル曲を1年生が披露しました。1年生の歌声に温かい拍手もらいました。 予定より少し早く
6年生の保護者の皆様
先ほど修学旅行団より連絡が入り17:13頃大野インターを通過したそうです。帰校が18時の予定より少し早くなる可能性があります。18時前くらいを目標にお迎えをお願いします。 順調です
昼のバイキングをしっかりいただき、萩で絵付け体験をしました。どんな作品に仕上がってくるかお楽しみに。
萩を15時に出発したそうです。予定では、学校に着くのは、18時頃の予定です。今のところ順調です。雨もバスに乗ったくらいにぱらぱらと降ってきた感じだそうです。 今回の修学旅行は、いろいろな意味でミラクルが多かった思い出深い旅になりましたね。 バスレクが盛り上がっているかな? 18時頃の帰校予定です。その後解散式を体育館で行い下校になります。 保護者の方はぜひお迎えに来て下さればと思います。よろしくお願いします。 うひょうー でかいぞう
時折晴れ間も見られる中、サファリの見学が終わったら長門市へ向かいます。
動物たちの様子をしばしどうぞ「うっひょうー。でかいぞう。でもきにしない。」 切り替える ちから
子どもたちは無事関門海峡を渡り、美祢インターから秋吉台サファリランドへ着きました。百獣の王たちをバスの中から見ながら大歓声をあげているようです。「心配ないさー」と言ったとか言わなかったとか。
ホワイトタイガーにもあえたようです。しかし折の中に入っている様子を見て、「かわいそう」と感想をもらした子がいたそうです。優しいですね。雨も今は、降っていないようです。 さらに特筆すべきは、楽しみにしていた「命の旅博物館」「スペースワールド」が天候のため行けなくなったのに新しいプログラムでより楽しもうと、共に雰囲気を大切にしている姿です。「きりかえる力」がしっかりついている証です。ぐんぐん成長しています。素敵です。6年生 全員元気です
修学旅行団から連絡が入りました。全員元気に食事を済ませ、退館式を行いました。これから安全面を第一に考え、本日の予定を変更して山口方面に向かう予定です。状況等を考えながら訪問先を変更します。今のところ、18時半から解散式ができるように帰校する予定です。
てるてる坊主のおかげかな
水曜日の学校朝会で、いつもお世話になっている6年生に1年生の子どもたちからプレゼントされた「てるてる坊主」の力が、雨男のうわさされる教員の雨雲を押さえ込んだのでしょう。そんなに強い雨は降っていないようです。1年生のみんなありがとう。
さあ「海響館」で素敵なスナップが届きましたよ。 手にしているのは、ヒトデ?固いのかなー?柔らかいのかなー?噛まないのかなー? みんな元気いっぱいだそうです。ご安心を エネルギー補充中
入館式を終えて、公共の場での過ごし方を考えながら活動しています。相手のことを他の人のことを想う気持ちをしっかり身につけて。
しかし活動するためには、エネルギーをしっかり補充せねば、よく食べてよく寝てまた明日に備えて下さいね。ニューヨークタイムは、NGですから。では、おやすみなさい。また明日。 今、あなたたちは どこに イルカ
6年生が、全員元気で活動しているので、養護教諭の松永先生が素敵な写真を送って下さいます。有り難いことです。
元気いっぱいの6年生をイルカさん達も大歓迎してくれているようですね。下に行くと水中で気持ちよさそうに泳いでいるイルカさん達の様子が見られるようです。 「あーうらやましい。」職員から「修学旅行について行きたかった。」とつぶやきがきこえてきました。 しっかり楽しんで下さいね。海響館が終わったら、山口県にさようならをしていよいよ福岡県にひとっとび。手を繋いで共にージャンプ!さあー次は、ホテルへ向かいます。バスの中でも、元気いっぱいだそうですよ。オラフが同乗しているって本当ですか? 大自然の中で
お待たせしました。
現地から子どもたちの楽しそうな様子が送られてきました。秋吉台で、焼き肉とカルスト台地を満喫しているようです。 広い広い秋吉台に子どもたちは思わず歓声を上げ感動を全身で表現していたようです。 これから海響館へ向かうそうです。 朝早くからありがとうございます
朝早くから多くの保護者の方や先生方が見送りに駆けつけて下さいました。ありがとうございます。今回の旅で、きらりと輝く人もきっとたくさんみつかるのではないでしょうか。また、相手を想う心をしっかり発揮してさらにリーダーとして活躍してくれることでしょう。とても楽しみです。
バスの中でも楽しく過ごしながら山口方面に向かっているようです。心配していた天候も思ったほど雨は強くなく順調だそうです。 秋芳洞、秋吉台でお昼はなんとバーベキューを食べるそうです。その後は、海響館へ向かい関門トンネルを歩いて渡り、山口県との県境をまたぐそうですよ。 楽しみですね。 いよいよ出発
6年生は、今日から山口北九州方面に向けて修学旅行に行ってきます。
修学旅行のスローガンは「共に学び 共に楽しみ 思い出に残る 修学旅行!」です。そのスローガンを達成するため,各班の目標を班長さんから伝えていました。 か・・・「かかわり力」 じ・・・「時間力」 き・・・「きりかえ力」 「かじきの力」をしっかり発揮してきて下さいね。 では、いってらっしゃい。 本日は通常通り
現在広島市に警報が発令されていますが、台風接近による警報ではないため通常通り授業を行います。雨が降っていますので、気をつけて登校して下さい。
教頭 本日の対応
午前6時51分 台風による警報が発表されました。本日は休校です。
通常通り
本日の警報は、台風接近によるものではないため、通常通り授業を行います。通用門は7時45分頃開ける予定です。気をつけて登校して下さい。
教頭 生活科 あさがお 1年生
1年生は,生活科の学習であさがおを育てています。
登校後は,すぐに水やりをしています。 芽がたくさん出てきたので,大きな芽を残して,他の芽を抜きました。 抜いたあさがおの芽は,花壇に植えました。 きれいなあさがおが咲くように,大切に育てていきたいです。 |
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2 TEL:082-228-0193 |