![]() |
最新更新日:2025/04/01 |
本日: 昨日:28 総数:189678 |
学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の音楽の授業では太鼓の音を鑑賞しました。祭りのリズムを楽しそうに太鼓を叩きながら表現する姿が見られました。 冬の校外学習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紙版画![]() ![]() ![]() ![]() 班ごとに行い、ペアで協力して刷ることができました。 片付けも一生懸命でした。 森林公園3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チョウが子どもの手にとまりました。 全員そろって写真も撮りました。 森林公園2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 森林公園1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 森林公園の職員の方やボランティアの方にいもを焼きました。マッチの使い方やまきの割り方を教わり、待っている間、そり滑りに挑戦する姿も見られました。 ソフトバレーボール
地域の方に来ていただいて、ソフトバレーボールを教えてもらいました。
構え方や動き、声かけなどを丁寧に教えてもらい、アタックにも挑戦しました。 来週も来ていただくので、子ども達は楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「書き初め」をしました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、書写の時間に書き初めをしました。姿勢や字の形に気を付けて、集中して書くことができました。 来週もう一度清書をして、一番いい作品を掲示板に掲示する予定にしています。 車いす体験(輝き訪問)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車いすで段差を上がる体験もしました。 実際に体験することでいい学びになりました。 2018年のスタートです![]() ![]() 17日ぶりに、学校中に子ども達の元気な声が響き渡りました。 教室では、黒板に書いてある担任の先生からのメッセージが、子ども達を迎えました。 学校朝会では、「やってみよう!」を目標にしてみようという話をしました。何事にも勇気をもって挑戦し、簡単にはあきらめない。そんな強さをもってほしいと願っています。 今年も素晴らしい年になりますように。 |
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1 TEL:082-285-6322 |