![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:314 総数:503162 |
3年生 図書の時間
3年生では,月に2〜3度,図書室を利用しています。
本校の図書室は,最新設備で,貸出,返却はバーコードを利用しパソコンで行います。自分たちで返却をし,お気に入りの本を選んで貸出処理を行い,席について本を楽しんでいます。 図書ボランティアの保護者の方々の協力のおかげで,日がたつにつれて魅力いっぱいの図書になっていくので,みんな図書の時間が楽しみです。
12月1日 金曜日
石内北〜修学旅行日記〜10
iPhoneから送信 石内北〜修学旅行日記〜11
さて、これから広島に向けて帰ります。最後まで、仲間との絆を深めて帰りたいと思います! iPhoneから送信 石内北〜修学旅行日記〜9
iPhoneから送信 石内北〜修学旅行日記〜8
iPhoneから送信 石内北〜修学旅行日記〜7
具合が悪くなる子もおらず、みんな元気に2日目をスタートしました。朝日は見ることが出来ませんでしたが、朝ごはんをしっかり食べて、これからいのちの旅博物館に行きます! iPhoneから送信 11月30日 木曜日
今日の給食は「バターパン マヒマヒのケチャップソースかけ レモン和え 野菜スープ 牛乳」でした。 石内北〜修学旅行日記〜6
iPhoneから送信 石内北〜修学旅行日記〜5
iPhoneから送信 石内北 〜修学旅行日記〜4
iPhoneから送信 石内北 〜修学旅行日記〜3
石内北〜修学旅行日記〜2
今から待ちに待ったご飯です! iPhoneから送信 石内北〜修学旅行日記〜1
iPhoneから送信 行ってきます??
子ども達は元気いっぱいに、わくわくした顔でバスに乗りました。 修学旅行の目的を達成しながら、最高の思い出を作ってきたいと思います! 修学旅行のお見送り
今日は、明日からはじまる修学旅行に向けて4年生と5年生からお見送りをしてもらいました。「いってらっしゃい」の言葉や「寄せ書き」をもらって、6年生は嬉しそうに見ていました。明日から二日間、怪我なく、病気や事故なく安全に気をつけて思い出を作ってきます。みんなの思いを一つにして、天候も回復してくれたらと願っています!
11月29日 木曜日
1年生からの贈り物
明後日からの修学旅行は、しっかり楽しんで来たいと思います! iPhoneから送信 2年生 図画工作科「ストローでこんにちは」
「うごくしくみを ストローで作ろう。どんなうごきに見えるかな?」
パタパタ動く ペンギンさん,小鳥さん。 ぴょこぴょこ動く かにさん,動物さんの追いかけっこ。 動かしながら何を作ろうかと考え,材料の使い方を工夫して楽しく作りました。 最後に作品紹介を行うと,友達の作品の面白さや工夫にたくさん気付いていました。
音楽朝会
音楽朝会で「ベストフレンド」を歌いました。
朝から1年生〜6年生の素敵な歌声が体育館に響きました。 途中で近くの人と手をつないで歌う場面があり、 楽しく歌うことができました。
|
広島市立石内北小学校
住所:広島県広島市佐伯区石内北三丁目23-1 TEL:082-941-5007 |