最新更新日:2024/10/29 | |
本日:1
昨日:19 総数:95519 |
大成功!なかよし交流会
2月20日(火)の午前中,高陽中学校区の「なかよし交流会」が,ひまわり2組教室でありました。
「狩小川小学校○×クイズ」は,1組が担当しました。狩小川小学校のことが分かってもらえてよかったです。「ハラハラどきどきインタビューゲーム」は2組が担当しました。音楽が止まったところでボールをもっている人がインタビューを受けるというもので,とても盛り上がりました。 各校の出し物は,狩小川小学校は「大きなかぶ」の劇をしました。それぞれが個性を発揮して楽しい劇になりました。高陽中学校は「ディズニーメドレー」の歌と演奏,深川小学校は「これなんだろう?」の劇でした。どちらもとても楽しかったです。 みんなに喜んでもらえて,なかよし交流会は大成功でした。 児童朝会(河川敷清掃活動)総合「みんなで生きていく狩小川」
5年生は総合「みんなで生きていく狩小川」の学習で介護老人保健施設ふかわくにくさを訪問し,入居者の方々と交流をしました。
5年生はこの日までに練習した「風とケーナのロマンス」の演奏をリコーダーで披露しました。その後、各班で考えたゲームをしながらお話を楽しみました。 この交流会を通して,施設の役割に気付いたり,高齢者の方々との関わり方について学習してきたことをさらに深めることができました。入居者の方だけでなく,子ども達も笑顔になるステキな交流会になりました。 低学年参観授業・学級懇談会高学年参観授業・学級懇談会4年生は「2分の1成人式」。自分の名前の理由や,これまでの成長の様子(写真を何枚か50インチテレビに写しながら),将来の夢について作文にまとめ,一人ずつ発表しました。 5年生は「算数おもしろ旅行」。これまでに学習した内容を活用して発展的に考える問題に取り組んでいました。自分で考えた答えをプリントにまとめ,発表しました。 6年生は「ラストコンサート」。「この地球のどこかで」などを歌ったり,リコーダーで合唱したりしました。曲の合間に「将来の自分の姿」を一人ずつ発表しました。最後は「バブリーダンス」を踊って楽しみました。 保護者の皆様にも,子ども達の成長を感じていただけたのではないかと思います。 わいちゃんタイム校外学習(子ども図書館・子ども文化科学館)
2月2日(金)に校外学習で広島市子ども図書館・子ども文化科学館へ出かけました。
図書館では、多くの種類の本がどのように整理されているか聞き、色々な本や書物・新聞等の紹介をして頂きました。本を自由に読む時間も頂き、興味津々で本を手に取って楽しむことができました。また絵本の読み聞かせやストーリーテリングを聞き、お話の世界に入り込んでいる様子でした。 文化科学館では、館内の見学を友だちと自由に体験することができました。雷の電流を見て驚く児童や、不思議な迷路に心を弾ませる児童もいました。「みんながつかうもの」という意識をもって譲り合い、大事に利用することができました。 寒さもありましたが、帰る頃には心も体もポカポカの2年生でした。これからも公共の施設の利用する機会に学習したことを生かしてほしいと思います。 体力つくり週間保育園の年長さんとの交流
1月23日(火)、保小連携交流授業を行いました。狩留家保育園と狩小川保育園の年長さん19名を小学校に招待し、1年生の国語科「漢字の学習」を見てもらいました。その後、年長さんに、児童机椅子に座って鉛筆を用いた運筆体験をしてもらいました。1年生の子どもたちは、「こうするといいよ。」「上手に書けたね。」と優しい言葉をかけていました。生活科「狩小川小学校を紹介しよう」では、学習内容や行事について、絵と文章で紹介しました。テレビ画面に大きく映して発表したので、年長さんは、興味をもって、よく聞いてくれました。大休憩には、体育館でおにごっこをして遊びました。1年生の子どもたちは、すっかりお兄さん、お姉さんの顔でした。もうすぐ2年生です。
|
広島市立狩小川小学校
住所:広島県広島市安佐北区上深川町1345 TEL:082-844-0023 |