広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。

いのちについて考える

画像1 画像1
人にはいろいろな気持ち、様々な考え方を持っています。立場が違っていたり、違う国で育っていたり・・・。自分と他者の思いや考えが異なったときこそ、さらに深く思いを巡らせる瞬間となります。

いのちについて考える

生徒たちが下校し、静まり返った校舎の中で、1クラスだけ道徳の授業中です。「いのちについて考え、議論する授業を通して」と題して授業研究会を行なっています。学級委員の「起立!」という声が響くと全員が一斉に立ち上がり、気持ちのよい挨拶から授業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初心にかえる

「うまくいかないこと」があるのもあたりまえ!それでもあきらめずに、目標に向かって歩んでいけばいいのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初心にかえる

自分で決めた目標を振り返ることはとても大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆ルームひまわり

今日は部活動を行わない月曜日です。
いつものように「ひまわり」にはたくさんの生徒たちが集まってきて、学習をがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備から配膳へ

 

画像1 画像1
画像2 画像2

準備から配膳へ

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備から配膳へ

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の清掃ボランティア

今朝も気持ちの良い環境づくりのために頑張ってくれています!いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月も終わりに近づきました

寒い毎日が続いています。
インフルエンザも流行し、本校でも欠席する生徒が増えています。

こんな時こそ
メールシステムやホームページの情報をご確認下さい。

本日は

2月行事予定表
学校通信 2月
進路だより 29
学校納入金のお知らせ 1・2年生(2月分)
学校納入金のお知らせ 3年生(2月分)
ひまわり(1・2月)予定表


これらの情報が配付されたり、このホームページにアップされています。

 ↑ のタイトルをタップしても見ることができますし
トップページ右側にある「配付文書一覧」をタップすれば
以前に配付されたプリント類も見ることができます。

今後もホームページへのアクセスを通じて
様々な情報に触れていただきますよう宜しくお願いします。

校内研修会

より良い授業ができるよう、白熱した協議が行われています。

今まで以上に生徒たちが生き生きと活動し、かかわり合うことでさらに深く学ぶことができるような授業が展開できるように、一生懸命知恵を絞り合うのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会

1年生の音楽に授業です。
グループでリズムづくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

今日の授業の流れを事前に計画した「指導案」を見ながら、KJ法を活用することで、そこにいる先生全員の意見を短時間に理解して、より深い協議を行おうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

他教科の先生方も参加して、様々な視点から率直な意見を出し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会

4教科のグループに分かれての協議が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修会

「生徒が自ら学び、生き生きと活動できる授業づくり “かかわり合い学び合う活動を通して” 」と題して、理科・音楽・数学・保体の4教科の研究授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また少し

小雪の舞う中、3年生玄関に生徒たちが吸い込まれていきます。

今日で今週も終わりますが、3年生の生徒がこの玄関を通るのも、あとわずかになってきました。

あたりまえの毎日にも、必ず終わりがあるのです。今日1日が、すばらしいひとときとなりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ給食です

準備中には、勉強する生徒もいますし、楽しくお話しをしながら過ごす生徒などが、ちゃんと廊下で待機します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

急いで準備

今日のメニューにはパンやヨーグルトがあるために、いつも以上に準備に時間がかかります。おいしい給食が食べられるのは、毎日こうした準備をする方がいらっしゃるからでもあります。寒風吹き荒ぶ中、いつもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

安全のために

教頭先生が三和橋まで「にがり」をまいてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今週の予定
3/23 修了式
離退任式
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808