![]() |
最新更新日:2025/05/11 |
本日: 昨日:109 総数:223796 |
4年生 図画工作科「ギコギコクリエーター」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休み前には,友達とお互いの作品を鑑賞し合いました。 12月22日 冬休み前全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長から、「ありがとう」という感謝の気持ちをもって一年を過ごせたかどうか、しっかり振り返り、新しい年を迎えよう、と話しました。「あたり前」の生活に感謝することの大切さを考えることができたと思います。 教員からは、冬休み中の心のもち方について話しました。充実した年末年始を過ごすことができるよう願っています。 また、「体力優秀賞」(3年生以上で新体力テストの8種目すべてにおいて全国平均を上回った児童が受賞)の表彰式も行い、みんなで拍手を送りました。 やさしさ発見プログラム![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日(月) 行事食「クリスマス」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ロング昼休憩
12月12日(火)、第3回目のロング昼休憩を行いました。最初に原南体操をしてしっかり体をほぐし、短なわとびで一人一人楽しく体を温めました。最後は長なわとび(8の字)。300回以上跳べたクラスもあり、みんなでがんばる嬉しさも味わいました。寒い日でしたが、冬将軍も逃げてしまうぐらい熱気あふれる原南小のグラウンドでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA奉仕活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たのしかった「めざせ!あそび名人」の会
12月5日(火)に、「めざせ!あそび名人」の会を行いました。26名もの地域の皆様が「あそび名人」として、先生となって子ども達に昔から伝わる伝統的な遊びの数々を教えてくださいました。初めて体験する遊びもあり、昔遊びに夢中になって取り組む子ども達でした。目を輝かせ、できるようになるまで何度も何度もチャレンジする姿がとてもすてきでした。会の司会や代表あいさつも全て子どもたちが行い、立派な姿を見せてくれました。今回体験した遊びは今後生活科でも繰り返し体験していきます。おうちでも機会があれば一緒に体験してみていただけると幸いです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽朝会![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23 TEL:082-875-4811 |