最新更新日:2024/06/27
本日:count up89
昨日:179
総数:450725
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

野外活動(三瓶自然館へ)

画像1画像2
これから三瓶自然館を見学します。

野外活動(退所式)

画像1画像2
交流の家の皆さんに感謝の気持ちをお伝えしました。

野外活動(朝食)

画像1画像2
 

野外活動(朝食)

画像1画像2
朝食をおいしくいただいています。

野外活動(清掃)

画像1画像2
丁寧にできています。

野外活動(片付け・清掃)

画像1画像2
最終日、部屋の片付けと並行して清掃を行います。

野外活動(朝のつどい)

画像1画像2
 

野外活動(朝のつどい)

画像1画像2
いよいよ、最終日朝の集いに集まってきました。昨夜の雨も上がり、晴れています。

野外活動(キャンドルサービス)

画像1画像2
 

野外活動(キャンドルサービス)

画像1画像2
 

野外活動(キャンドルサービス)

画像1画像2
最後にみんなでキャンドルを持って、これからの学校生活への決意を発表しました。

野外活動(キャンドルサービス)

画像1画像2
 

野外活動(キャンドルサービス)

画像1画像2
 

野外活動(キャンドルサービス)

画像1画像2
ジャンケン列車、猛獣狩りなどゲームで盛り上がっています。

野外活動(キャンドルサービス)

画像1画像2
体育館でキャンドルサービスが始まりました。登山の疲れを感じさせない生徒たちの元気には感心します。

野外活動(夕べのつどい)

画像1画像2
小学生と交流しました。

野外活動(夕べのつどい)

画像1画像2
今日は島根県の高校と小学校の団体と一緒です。今夜は雨の可能性があると言うことで、ファイヤーは体育館でのキャンドルサービスとなりました。

野外活動(夕べのつどい)

画像1画像2
登山の疲れも見せず、生徒たちは元気です。

野外活動(登山無事終えました)

画像1画像2
けが等もなく無事登山を終えることができました。クラスで協力して声を掛け合う姿に生徒たちの力を見ることができました。

野外活動(下山中)

画像1画像2
急な登山道を下りてきました。休憩中です。あと、3分の1の道のりです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 1・2年クラスマッチ 小学校卒業式
3/21 春分の日
3/22 選抜3 大掃除
3/23 修了式・離退任式 1・2年弁当 デリバリー無し
3/24 小6児童中学校物品販売
3/25 PTA環境整備

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022