![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:241 総数:656970 |
夜間学級 国際理解講座その2
関羽先生、これからも世界に通用するプレーヤーを育ててください。 この度は本校にお越しいただきありがとうございました。
夜間学級 国際理解講座その1
地域に花を贈ろう!その3
最後は班ごとに記念写真。 水遣り頑張ります!
地域に花を贈ろう!その2
これからクラス単位で当番を決めて昼休憩に水遣りをします。1ヶ月間育てて、2月下旬頃に地域にお届けする予定です。 地域に花を贈ろう!その1
百人一首大会速報
デリバリー給食試食会
参加された18名のお母さん方は、ほとんど完食!!「とてもおいしくいただきました。」でした。是非、中学生の栄養バランスを考えたデリバリー給食の申込をお待ちしています。 体調管理に気をつけましょう!
奮闘中!
追い込みです!
本番さながら
面接の順番を待っている間にも見られています。身なりや座り方にも気をつけると同時に、予想される質問に対しての答えが頭の中でぐるぐるめぐっています。廊下で待っている間も緊張感いっぱいです。 3年生は勉強だけではなく、こうして面接練習もしていきます。中学校3年間で頑張ったことや志望の動機、自分の長所短所などについて考える中で、自分のことを客観的に見つめたり考えをまとめる時間になるといいなと思います。 グッドチャレンジ賞受賞!
『広島グッドチャレンジ賞』の授賞式が本日アステールプラザホールで行われました。奉仕活動や地域貢献を行ったということで、本校からはソフトボール部、バレーボール部、吹奏楽部、生徒会が表彰を受けました。
本校からの代表者4名の生徒は、式が終わり会場を後にする際、出たままになっている会場内の椅子をきちんとたたんで歩いたそうです。立派ですね!
3期が始まります!
集会では新執行部の紹介と校長先生のお話がありました。 平成30年、どんなことに挑戦しましょうか? |
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6 TEL:082-232-0458 |