![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:241 総数:656903 |
マルチをかける
集中…。
切り絵に挑戦中。
難しい絵柄に挑んでいます!
いちごの収穫
青空のもと
泰食べた!鯛そうめん!
天ぷらもあげて食べたよ! かきあげでしょ、 うどでしょ、 よもぎでしょ、 スナップえんどう! 美味しかったー! 山椒の実を脚立に上がりとっていました。 畑にはキウイの木があり、実をつけていました。
そばか?うどんか?
そばうち体験をしています。
切り方によってはそばがうどんになるかも?!
あまーーーい(^^)
とうもろこし
おはようございます。
これから、とうもろこしを植えるのに、畑を耕しています。 昨夜の晩御飯は、鮎の塩焼きを食べたよー。ご飯も美味しかったし、予想以上に楽しい!と聞かないのに子供たちの口からでてきました。 よい体験をしているようです。
頑張りました
暑い中、よく頑張りました! 紐の結び方に苦戦…! 古民家にて
とても風情ある古民家での民泊。
スナップえんどう、たけのこを収穫しました。 収穫したもので、ご飯を炊いていました。炊飯器ではなく、土鍋でした。さぞかし、おいしいでしょうね。
小物作り
可愛らしく作っておりました。 お邪魔したとき、肉じゃがを作っている最中で、食欲をそそる匂いがしておりました。 明日はそうめんながしだー。 ポパイ
こんなにとれたんよー!とほうれん草、玉ねぎ、イチゴを収穫していました。 『ほうれん草食べて、筋肉つけて!』 普段、学校ではみられないような穏やかな笑顔ですね。 私たちも彼女たちからほっこり暖かな気持ちをもらいました。 いちごの収穫と野菜作り
いちごの収穫をしました。
野菜も収穫して夕食作りをしています。 美味しくなりますよ〜に!
竹皿
自分達で切って作った、竹皿です。
今夜のサラダや酢の物をいれていただくようです。 これから、晩御飯のコロッケを自分達でつくっていました。どんな形になるかな?楽しみだね。
夕食作り
愛情たっぷりおはぎ作り
とっても美味しかったです! 薪割り!
チェンソーとなたを使って、薪割りをしました。
かなりばててました。 今夜は、弓の練習をするそうです。
流れ星☆
お土産に持って帰りま〜〜す。
精が出ます
全部楽しい!
とうもろこしの種を植え、竹を切りに山に上がり、明日は竹で工作を。
夕方は畑でスナップえんどうをボール片手に収穫していました。 『どう?』と聞くと、『全部楽しい!』と。
さつまいもの苗を植えました!
明日はたけのこを掘ると、、自然の中の体験に満喫しています。 |
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6 TEL:082-232-0458 |