最新更新日:2024/04/12
本日:count up5
昨日:16
総数:67529

8月26日(土)夏休み美化活動

今日は土曜日授業の日です。朝からPTA主催の美化活動を行いました。
写真 上:小学生・保護者と一緒にグランドの草を抜きました。
写真 中:グランド側溝にたまった土もきれいに取り除きました。
写真 下:こんなにきれいになりました。気持ちよく夏休み明けの始業を迎えられそうです。
暑い中、御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月11日(金)避難所宿泊訓練(1日目〜2日目)

写真 上:一人二枚ずつの毛布を使って就寝準備です。夜間の水分補給のために、5年保存水が配られました。
写真 中:朝になりました。みんなで元気にラジオ体操をしました。
写真 下:2日目の朝食のメニューは、3年間の長期保存可能なバランス栄養食品と乾パンです。
朝食後、避難所の片付けをして閉会式の後、解散をしました。
2日間の避難所生活を通して感じたことを家庭や地域にも広め、防災意識を高めて欲しいと願っています。
御協力いただいたPTA役員の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月10日(木)避難所宿泊訓練(1日目 その3)

食事の後は、防災学習を行いました。戸山地区には土砂災害危険箇所が多くあります。災害に備えて必要なことは何かについて考え、防災カルタを作りました。
写真 上:みんなで考えて、読み札を作ります。
写真 中:絵札には色を塗ります。
写真 下:完成したカルタを使って、遊びを通して防災について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月10日(木)避難所宿泊訓練(1日目 その2)

避難所での生活ではみんなの協力が必要です。夕食の準備もみんなで行います。
写真 上:夕食のメニューは災害援助用アルファ化米五目ご飯です。しっかり混ぜ合わせて、お湯を入れます。
写真 中:しばらく待つと出来上がりです。
写真 上:五目ご飯と災害援助用乾パンで避難所での食事の体験です。初めて食べる味はどうでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月10日(木)避難所宿泊訓練(1日目 その1)

災害から身を守り、早期に行動を起こすことを学ぶために、今年もPTA主催で学校が避難所になったことを想定して、宿泊訓練を行いました。
写真 上:開会式の様子です。今年は21名の児童・生徒が訓練に参加しました。
写真 中:さっそく避難所の開設に向けて、体育館から畳を運びます。
写真 下:多目的教室に畳を敷いて、避難所を開設します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月2日(水)折り鶴献納

写真 上:今年も戸山公民館の方、女性会の方々と平和公園で折り鶴を献納しました。
写真 中:全校生徒で平和への願いを込めて折り鶴を折りました。
写真 下:折り鶴を献納した後、ピースボランティアの方の案内で平和公園内の慰霊碑巡りをしました。
参加した生徒たちは、広島で起こったこの出来事に対してしっかりと向き合っていかなければならないと実感することが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立戸山中学校
住所:広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL:082-839-2014