![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:61 総数:270799 |
1ねんせい ひまわりのかんさつをしたよ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の顔と同じ大きさのひまわりに驚きつつ,班で仲良く観察することができました。その後,種の数も数えました。 秋らしい気候になってきたので,近々「秋みつけ」を行う予定です。 岡の下川生き物調査!
今日はシジミ再生プロジェクト第3部。生き物調査に行ってきました。
岡の下川の生き物に詳しい栗園さんに同行していただきました。 子どもたちも一生懸命生き物を探し、分からない生き物を栗園さんにたくさん教えていただいきました。 小さな魚や蟹を見つけたり、中にはかごに入らない大きな魚を見つけたりしている子どももいました。 調べて分かったことをもとに、より学習を深めていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下水道出前講座
下水道局の職員の方が来てくださり、下水道の話をしてくださいました。
すでに、社会科の学習で水について学習していたので子どもたちも復習を兼ねてしっかりと話を聞いていました。下水処理のしくみや実験などに興味津々で、顕微鏡で微生物を見るときもたくさんの微生物に驚いていました。 また、ティッシュとトイレットペーパーの違いについて観察ができ、正しい使い方を学びました。 今回の学習を通して、いっそう、水の大切さについて考えていくことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねんせい そうじもがんばっているよ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一人一人が自分の仕事を真剣に取り組み,そうじをしています。 初めは時間もかかっていましたが,今では時間内に終わらせることができるようになってきました。給食当番と同じように,どの子も率先して取り組むことができています。 これからも頑張ってほしいと思います。 1ねんせい しゃぼんだまあそびをしたよ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかには,どのようにすれば大きなしゃぼん玉が作れるのか考え,活動している子もいました。試行錯誤を繰り返しながら,これからも様々な活動に取り組んでほしいと願っています。 社会見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねんせい きゅうしょくとうばんをしているよ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大おかずや小おかずをついだり,牛乳やストローを配ったりと大変な当番も多いですが,どのクラスもみんなで協力して素早く準備することができていて,とても感心します。 そうじも9月からは1年生だけでやっているので,その様子も後日お知らせします。 岡の下川クリーン作戦!
火曜日の午後から雨の予報でしたが、なんとか清掃活動を行うことができました。
清掃を始めると、こわれた傘や空き瓶などたくさんのゴミがでてきました。一生懸命ゴミを拾い、少しでも自分たちの住んでいる町の川をきれいにしようという思いで取り組みました。 シジミの植え付け、清掃活動によって,ふるさとの川「岡の下川」への愛着が深まったように感じます。生き物の観察等によりさらに学習を深めていく予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1ねんせい ロングひるきゅうけいであそんだよ!![]() ![]() ![]() ![]() 今月からははつらつタイムが長縄になります。たくさん跳べるよう,これからも練習していこうと思います。 原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑 慰霊祭参加![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 五日市観音小学校では,全校のみんなで折り鶴を折りました。8月4日に児童委員が学校代表で「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑 慰霊祭」に参加しました。 広島市の多くの学校の代表が集まって,平和について考えたり,折り鶴を奉納したりしました。 はなしたいな ききたいな![]() ![]() ![]() ![]() 国語の「はなしたいな ききたいな」の学習で,夏休みの思い出をクラスで発表しました。 話したいできごとを一つ選んで,みんなの前で発表しました。 楽しかったことを友達の前で話す様子はとても誇らしげで,充実した夏休みだったことが伝わってきました。 夏休み終了!元気な顔が学校に戻ってきました!(3組,4組)
夏休みが終わりました。少し大きくなった感じがする3年生。たくさんの夏休みの思い出を話してくれました。宿題もバッチリ?終わったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 夏休み終了!元気な顔が学校に戻ってきました!(1組,2組)
夏休みが終わりました!
真っ黒に日焼けしている子,楽しそうに夏休みの思い出を話している子,学校に元気な3年生が戻ってきました。40日間で,少し大きくなったかな? ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1 TEL:082-921-2261 |