![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:185 総数:1088259 |
三和中の朝
昨日までとは違い、生憎のお天気となっています。選抜IIの日が晴れていてよかったと思いました。そんな中、3年生の生徒玄関前にはお仕事を兼ねてあいさつや声かけをしていただく保護者の皆さんの姿がありました。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
生徒会長や先生方から、3年生にとって思い出に残る式にするために大切なお話がありました。
卒業式とは「小学校から繋がってきた9年間にわたる義務教育の最後となる授業」となる式です。その瞬間は二度と繰り返すことはできません。そこに集うみんなのために行われる式を台無しにすることのないよう、精一杯の努力を行うことができる人であることはとても大切なことです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
巣立って行く先輩たちのために、そしてそれを見守る保護者のみなさんのために、下級生たちも誠意を持って真剣に練習します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後の体育
3年生は選抜IIの受検に行くので、少ない人数ではありますが、中学校生活最後の体育で様々な競技にチャレンジしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三和中の朝
選抜IIの二日目です。
昨日の試験内容や解答例が新聞に掲載されているので、学校でも生徒たちに挑戦してもらいたいと思っています。 挑戦している3年生には、しっかりと実力を発揮してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 下校します![]() ![]() 下校します
どの部活もきちんと後片づけとミーティングをしてから下校します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の部活動![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花一輪![]() ![]() また来年度も多くの保護者の皆様にこの活動を通して学校の中へ入っていただき、生徒たちの姿を見ていただければと思います。1年間、ありがとうございました。 花一輪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 花一輪
今日で今年度の1年生の保護者の皆さんの活動が終わりました。
いつもかわいい花々を校内のあらゆる場所に飾っていただき感謝しています。こうした環境の中で生活することが当たり前のようになっている本校の生徒はしあわせです。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばれ!3年生!!
まだ肌寒い風は吹いていますが、空は晴れわたり、小鳥のさえずりが聞こえてきます。
そんな今日と明日は公立高校入試の「選抜II」が行われます。三和中学校の3年生もこの日のために一生懸命学習に力を入れてきました。今は緊張感いっぱいの時間となっているでしょうが、数日後に控える卒業の日が笑顔で迎えられることを祈っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の清掃ボランティア
三和中学校に気持ちの良い朝をつくってくれるのはボランティア清掃をしてくれるみんなです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日の部活動![]() ![]() 休日の部活動![]() ![]() 休日の部活動
準決勝に三和中学校から2ペアが進出しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日の部活動![]() ![]() 休日の部活動
勝ち進んで行くと「三和中対三和中」のカードになります。普段は仲良くしている生徒同士ですが、上位に進出するためには越えなくてはならない壁ともなります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |