![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:257 総数:944319 |
11/29 安佐南区役所で表彰![]() ![]() ![]() ![]() 標語コンテストの部 最優秀賞 佐々木 茉音 「叱られて なぐさめられて また一歩」 11/29 生徒朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新執行部へ 生徒会旗の引き継ぎ 旗と一緒に文化も! 11/27 心の参観日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「いのち」について学びました。 産まれてきてくれてありがとう 産んでくれてありがとう *^^* 生徒から 保護者の方から それぞれ質問や意見をいただきました。 なんだか あったかーい 気持ちになりました。 11/25 東野公民館まつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会長と副会長が 司会進行のお手伝いを させていただきました 東野公民館まつり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東野公民館まつりにて 吹奏楽部 演奏♪ 地域の方々へ 日頃の感謝の気持ちを込めて 東野公民館まつり 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その他 執行部による司会進行 美術部による看板製作など お手伝いさせていただきました *^^* 東野公民館まつり 3 &宣伝![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次は、クリスマスコンサート♪ 12/17(日)14:00〜 本校音楽室にて! 中国大会「金賞」を受賞した実力派! 毎年、満席になりますので お早めにお越しください!! 11/22 学校朝会&表彰![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第55回中学校・高等学校吹奏楽まつりinさくらぴあ 広島市教育委員会賞 安佐動物公園動物作文・詩コンクール 銀賞 原 鈴奈 銅賞 上落 智遥 小早川 果愛 佳作 山本 恵愛 高橋 華 校長先生のお話 「夢をもち、夢を育てる方法」 ・イチロウ型 なりたい自分像や夢を明確に描き、一歩一歩努力を 積み重ねていく ・出会い型 自分の持ち場で常に一生懸命がんばり、自分にとっ て大切なものがみえてくる さて、君はどのタイプ? 11/10 立会演説会
生徒会執行部役員選挙の
立会演説会! 教頭先生より 「自分の一票に責任をもって、投票しましょう。」 現会長より 「立候補者の声をしっかり聴いてください。」 さぁ、演説開始です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 投票![]() ![]() ![]() ![]() 立候補者の演説も終わり 選挙管理委員長からの 投票に関する説明の後 教室に戻って投票です 11/8 学校朝会&表彰![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第66回交通安全ポスター・作文コンクール 入選 禰宜元瑞希 山田野の華 斎藤真帆 平成29年度家庭の日作文コンクール 特選 藤井拓人 平成29年度広島市中学校新人サッカー 安佐南区大会 第3位 ***** 教頭先生の話 ***** プロ野球日本シリーズを題材に 「あたりまえのことをあたりまえにできるのは 日頃の鍛錬があればこそ」と教えてくださいました。 11/7 小中連携教育研究会
東原中学校区の小中連携教育研究会を
開催しました。 中筋小で、算数、図工・家庭科、言語・数理、特別支援教育 東野小で、国語、社会、音楽 本校では、英語、理科、保健体育の 授業を行いました。 英語の授業の様子です。 「クラスメートを紹介しよう」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究会 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「カルメ焼きを作る」 研究会 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボールで 「スパイクに対するフォーメーションを考える」 11月 売店![]() ![]() ![]() ![]() 季節感を感じられ ほっこりできます *^^* 11/2 お客様
東野小学校の2年生が
「まちたんけん」でやってきました。 中学生の授業を見学し 英語でのあいさつにもチャレンジ "Good morning." "Nice to meet you." "How are you?" おぼえられたかなぁ? ![]() ![]() ![]() ![]() お客様![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生方に質問 ・ どんなクラブがありますか? ・ どんな勉強をしますか? ・ 先生は何人いますか? ・ 生徒は全部で何人ですか? などなど きちんとメモできたかなぁ? 秋色![]() ![]() ![]() ![]() 秋の長雨も去り ようやく青空が 戻ってきました 校庭の木々も いつの間にか秋色 気持ちいいですね 0(^0^)0 |
広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |