最新更新日:2024/06/21
本日:count up182
昨日:175
総数:407202
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

2月25日(日)    体育館大掃除

普段は掃除をしていないところまで、ていねいに作業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(日)    体育館大掃除

生徒たちも大人の方がされているのを見ながら、同じように拭いていきます。実際に目の前で学びながら実践できるのは素晴らしいことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(日)  体育館大掃除

倉庫等に置いてあるものをいったんすべてだして、中を掃除したあとで、きれいに整頓して入れなおします。生徒たちにとってもとてもよい経験です。

窓のさんが見る見る間にきれいになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(日)    体育館大掃除

バケツで雑巾を洗っています。
普段の掃除ではバケツを使用する場面がなく、手洗い場で雑巾を直接洗うので、なんだか新鮮な風景です。
また、体育館2階の柵を一本一本ていねいに拭いてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(日)    体育館大掃除

体育館のグラウンド側サイドの通路と窓のさんです。
一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(日)   体育館大掃除

入念に掃き掃除をしています。
砂があがり、けっこう手ごわいところなんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(日)  体育館大掃除

体育館の下の窓のさん、そして体育館裏の落ち葉等をきれいにしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(日)   体育館大掃除

25日(日)8:30から、本校の体育館と武道場を使われている地域の団体の方が、3月12日卒業式に向けて、体育館の大掃除をしてくださいました。普段、使用されていないところまで磨いていただき感謝しております。本校からはバレー部を男児バスケット部が参加しました。しばらくその様子の写真をお届けします。

まずは、玄関のふき掃除です。ぴかぴかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡ふれあい隊  決起大会

18日(日)に行われた八幡ふれあい隊決起大会では、講演後、地域をパレードしました。八幡小学校正門から湯来線を南進し中地通りを北上し、小学校の東門に戻るAルートと、東門から出発し中地通りを北上し湯来線を南進し正門に戻るBルートに分かれて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡ふれあい隊 決起大会

講演は、NPO法人『食べて語ろう会』の理事長 中本忠子(ちかこ)様を講師にお迎えして、『子どもの居場所』と題して講演をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡ふれあい隊 決起大会

18日(日)に行われた八幡ふれあい隊決起大会の会場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡小学校との合同練習

城山中学校の陸上部が、小中連携の一貫として、2月9日(金)放課後、八幡小学校にて合同練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬師縁日マラソン

風邪もインフルエンザも吹き飛ばすほどの生徒の明るさと元気さを間近で感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬師縁日マラソン

女子も負けじと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬師縁日マラソン

気温はかなり低いのに生徒が元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬師縁日マラソン

一斉にスタートするところです。
一生懸命に走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬師縁日マラソン

2月11日(日)雪のちらつく寒い朝、八幡小学校グラウンドにて毎年恒例の薬師縁日マラソンが開催されました。
本校陸上部の部長が大会委員長に向けて堂々と選手宣誓をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  調理実習

2年生 ある日の調理実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  調理実習

2年生のある日の調理実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 調理実習

2年生のある日の調理実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校から

シラバス・観点別評価資料

広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780