![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:95 総数:1008000 |
2月16日(金) 授業の様子(その2)
1年3組理科、2組音楽、1組国語の授業です。理科では、地震の起こるしくみについて学習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日(金) 授業の様子(その1)
1年6組家庭科、5組英語、4組国語の授業です。家庭科では、マルチケースの製作が大詰めに入っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日(金) 門出を祝う会・合同文化祭(特別支援学級)その1
特別支援学級の生徒達は、生徒達の登校している時間に、安佐南区民文化センターで開催される「門出を祝う会・合同文化祭」に向けて、出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月16日(金) あいさつ運動
3年生は、本日まで私学入試に行っている生徒もいますが、2年生の職場体験が終わり、今朝はいつものような登校風景となりました。
可部南民生区の方々に、温かく声をかけていただきました。いつもありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その28
職場体験学習の続きです。カーコンサルタントのキッドでは,オイル交換を実際にさせていただきました。昔は自分で交換することもありましたが,今となっては貴重な体験ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その27
職場体験学習の続きです。可部児童館では,クイズをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その26
職場体験学習の続きです。可部南児童館では,子どもたちと一緒に大きなドミノを並べました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その25
職場体験学習の続きです。可部南小学校での様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その24
職場体験学習の続きです。デイサービスあゆみでは,利用者の方と楽しく交流しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その23
職場体験学習の続きです。ヘアースタジオオザサでは,人形を使ってパーマの当て方を教えてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その22
職場体験学習の続きです。三入東児童館でも,ひな人形づくりを手伝いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その21
職場体験学習の続きです。三入児童館ではひな人形づくりを手伝いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その20
職場体験学習の続きです。三入小学校では,バドミントンクラブの最後の活動に参加しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その19
職場体験学習の続きです。ガラスの里では吹きガラスの体験をさせてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その18
職場体験学習の続きです。どれみふぁ保育園では,小さな子どもたちと楽しく接することができました。福祉施設のサンキ・ウェルビでは利用者の方と楽しく交流しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その17
職場体験学習の続き。民家カフェおはしとこむぎでは,カウンターに入ってお皿を洗ったり接客をしたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その16
職場体験学習の続きです。カフェダイニングモダンズでは,コップを磨いたり,接客をしたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その15
職場体験学習の続きです。コダマスポーツでは,商品にしっかりと磨きをかけました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その14
職場体験学習の続きです。三入児童館では,みんなで分担して丁寧にトイレ掃除をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日(木) 職場体験学習 その13
職場体験学習の続きです。お好み焼きのすみれ屋で実際にお好み焼きをつくりました。上手くできたかな?
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |