最新更新日:2024/06/14
本日:count up46
昨日:221
総数:1018418
広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。

野球部 市大会

画像1 画像1
決勝戦を2-0で勝利し見事優勝できました。
多くのご声援ありがとうございました。

ソフトボール部

画像1 画像1
市大会決勝
7対6で勝利、優勝です。

野球部 市大会

祝 決勝進出!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 市大会

祝県大会出場!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール部

祝県大会出場!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部市大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部市大会

県選手権大会につながる、大切な試合です。試合前にも自分達でしっかりストレッチやアップを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール部

市大会
試合前ノック
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

明日に向けた三和中ソフトボール部伝統の必勝の儀式。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

明日の市大会に向けて、ピッチングマシンのスピードをMAXにして練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

心がふるえる

今日は広陵高等学校の堀教頭先生にお話をしていただきました。

まだ若い皆さんが、これからの長い人生をどう生きていくのか。特に3年生は今、その分かれ道に立っている。ほとんどの人が高等学校に進学する時代だが、高校入試の面接では始まって6秒程度で合否のほとんどが決まると言われている。つまり「第一印象」である。どうすれば自分の良い部分を良い形で伝えることができるのか。それは、常日頃から三和中学校の先生方が指導してくださっている「あいさつ」や「身だしなみ(服装)」「言葉づかい」を良い形でクセづけることである。今もしもできていないならば、今ここで自分を変えようという勇気を持つことである。

これから先、社会に出て何十年も働く場所を獲得するには、自分が他者から信頼される人になる必要がある。社会に出る前に中学校や高等学校で、「あいさつ」「身だしなみ」そして「休まないこと」という指導を行う理由もここにある。

今、うまくいかないことがあったとしても、あきらめることはない。「自分にもできるんだ!」という気持ちを持って、どんなに小さなことでもいいから、続けていくことである。人と比べるのではなく、今の自分にできることを懸命に頑張って続けていると、長い人生を歩んでいるうちに必ず結果が出てくるのである。

多くの生徒の心に、堀教頭先生の魂のこもった言葉が木霊したのではないでしょうか。

生徒たちの拍手が体育館に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

取材写真

画像1 画像1
3年生の先生方がみんなで写真をとっています。

朝から活動

生徒会執行部は、朝早い時間から学校全体のために仕事をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

熱気あふれる朝の部活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱気あふれる朝の部活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱気あふれる朝の部活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
今週の予定
3/9 卒業式予行
3/11 卒業式準備
全学年登校
12年弁当
3/12 第71回卒業証書授与式
3/13 代休
3/14 公立合格発表
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808