最新更新日:2025/07/01
本日:count up3
昨日:67
総数:122086
ようこそ亀崎小へ 本校の教育目標は「かしこくたくましく心豊かな亀崎っ子の育成」です。夢と笑顔いっぱいの学校を創ります。
TOP

1月24日(水) 6年PTC

6年生が中国電力の方を講師に迎えて、PTCで科学実験教室を開きました。
内容は電気の上手な利用のしかたです。6年生はこれから電気について学ぶところですから、とてもいい事前学習になりました、保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(火) 春見付けたよ

1年生が学校探検の「はるみつけ」をしました。
こんな寒い時でも、もう植物たちは春の準備をしています。
ヒアシンスやスイセンの芽が出でいたり、サクラやユキヤナギの先が丸くなっていたりしています。1年生のみんなは、春を見付けられたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(木) 雪が降りました

今年初めての雪が降りました。グランドはどこもかしこも真っ白です。
子どもたちは大はしゃぎ!雪合戦をしたり雪だるまをつくったり、雪を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水) お正月の飾り

子どもたちを迎えてくれるお正月の飾りが、学校のあちらこちらにあります。
今年は「戌年」。犬をイメージした飾りが多いようです。年の初めを感じさせてくれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 冬休みを終える式

今日は冬休みを終える式があります。静かだった学校に、子どもたちの歓声が広がります。
教室では、先生の書いた黒板のメッセージが子どもたちを出迎えてくれています。
さあ、新しい年の授業の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(日) とんど祭り

地域のとんど祭りが行われました。
6年生が一文字一文字をていねいに書きました。当日はとんどの真ん中に、しっかりと飾っていただきました。
作品はとんどの炎にのって、高く舞い上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立亀崎小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目2-1
TEL:082-843-1370