最新更新日:2024/06/25
本日:count up25
昨日:43
総数:175766
やさしく まっすぐ たくましく

学校朝会

画像1画像2画像3
 3月6日(火)学校朝会がありました。今日の校長先生のお話は「ひともっこの山」というお話をプロジェクターで画像を見せながら話されました。昔、静岡と榛名に力自慢の大男がおり、もっこで土を運んで山を作った。榛名の大男は「これだけ運んだら大丈夫。と気を許したが、、静岡の大男は最後の一もっこまで頑張って富士山を作ったというお話でした。「最後の最後まで気をゆるめず努力し続けると、必ずその頑張りは次につながっていきます。」とお話されました。

 また、2月27日の夜体協の方々が卒業式に向けて、体育館にWAXをかけてくださったことを紹介し、「皆さんは学校だけではなく地域に皆さんに支えられて成長している。」ことも話されました。

 最後に生活部の先生が三月の生活目標「感謝の気持ちをこめて学校をきれいにしよう」についての話をされました。

大掃除(3年)

画像1画像2画像3
 3月の生活目標「感謝の気持ちをこめて学校をきれいにしよう」ということで、ワックスがけの前に、大掃除を行いました。教室からは全て物を出し、床の汚れをこすったり、窓のさん、ドアを拭いたり、普段できないようなことをメインに行いました。それぞれ分担をした場所を一生懸命きれいにしようと頑張っていました。
 今日、机は入れて置いてくださいという指示を書いておいたのですが、私がいなくても全員が指示通りに動けていました。また、自分の机だけでなく、重い物以外は、みんなで中に入れてくれており、片づけまで自分たちでしっかり終えることができました。

卒業式の練習(2年生)

画像1画像2
 卒業式の練習が始まりました。長い間、良い姿勢で座っているというのは決して楽なことではありませんが、子どもたちは一生懸命に頑張っていると思います。また、呼びかけの立ったり座ったりするタイミングもばっちりで、練習の様子からも、この一年間で「成長したな。」と感じることができます。本番に向けて、このままがんばりましょう。

6年生のお兄さん、お姉さん、ありがとう(1年生)

画像1画像2画像3
 6年生を送る会の中で、1年生からのプレゼントわたしがありました。名刺の大きさより小さい紙に、がんばって6年生のお兄さん、お姉さんへの言葉と、小さい絵を描き、しおりを作りました。「今まで、ありがとう。」の気持ちをこめて。
 学年発表の練習もやってきました。「きっとできる」という歌です。「失敗をおそれたら、なんにも始まらない。試して、まねをして、初めの一歩。きっときっとできる・・」元気の出る歌です。「新しい場所でも、がんばってね。」の思いをこめて歌いました。
 始まってすぐ、あれ?と思いました。いつもより、元気がない。緊張しているのかな?
練習の時より、たくさんの人に見られているから?そうかもしれないと思いつつ、カスタネットでリズムをとっていました。
 代表の何人かの子たちが、「・・・給食当番のやり方を、教えてくれたね。・・・名前を呼んで、手をふってくれたね・・・大きくなっても、ずっと、忘れないよ・・。」と、6年生の前で、言葉を言っている途中で、(あ、)と思いました。緊張もあるだろうけど、この子たちは、6年生のお兄さん、お姉さんとお別れをとてもさびしがっているんだということ。
  私が知らないところでも、もっと色々なことが子どもたちの間では、あったことでしょう。そして、子どもたちは、6年生を送る会が初めてだったので、これでお別れなの?という気持ちになっていた子もいたようなのです。
 練習に入る前に、卒業式で6年生の人は、山田小から卒業するんだよと、送る会との違いを説明していたのですが・・・会が終わった後で、「6年生は、昼から帰っちゃうの?」と聞いてきた子たちがいました。
 もう一度、「3月20日の卒業式でさよならだよ。」と、黒板に書いて説明しながら、それまでに、たくさん、話したいことは話し、握手もたくさんしておくんだよ、と思いました。
  

はこを作ろう(2年生)

画像1画像2画像3
 今日から算数科で「はこを作ろう」がはじまりました。家から持ってきた箱を画用紙に写し取り、同じ大きさの箱を作っています。さらに、新しい用語「面」を知り、面が6枚あることや、それらの面は長方形や正方形でできていることを学習しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立山田小学校
住所:広島県広島市西区山田新町二丁目21-1
TEL:082-272-5726