![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:191 総数:854421 |
野活日記 今日のまとめ、室長会
野活日記 CSは、エビカニックスで大盛上がりしたあと、クライマックスです。
野活日記 キャンドルサービスの時間です。全員で声高らかに、国中コール!
野活日記 夕食の時間です。
野活日記 続いて、夕べの集いです。他の団体と共に1日を締めくくります。
野活日記 クラスマッチを終え、表彰式。一位は1組。
野活日記 この時間は体育館でドッジボール
野活日記 ちなみに今日の昼食はカレーライス
野活日記 食堂での昼食後は…?
野活日記 講堂に入り、入所式です。
野活日記 雨は、広島ほどではありませんが…
野活日記 江田島荒代港に到着。移動です。
野外活動日記 出発式を終え、乗船。いざ、江田島へ
野外活動日記 出発式です。
野外活動日記 雨ですが生徒も集まってきました
7月4日
おはようございます。
午前6時51分。広島市に大雨・洪水警報が発令されました。 1年生の野外活動は、1日順延とします。 2・3年生についても、自宅待機とし、10時までに警報が解除された場合、安全に注意して登校してください。 6月27日 校内授業研究
今日の6校時には、本年度第1回目の校内授業研究を行いました。
広島市教育委員会より指導主事を招き、授業観察、そして協議会で、私たち教員も学び合いました。 7月11日にも第2回目を実施します。
6月27日 アセンブリ
1年生の野外活動が、目前に迫っています。
今日のアセンブリでは、1年生の代議員たちから、野外活動のスローガン 「え(がおで)・た(のしく)・じ(かんを守って)・ま(なび合おう」の発表がありました。 現在、限られた時間を使って、キャンドルサービス時のスタンツの練習などに取り組んでいます。
6月20日 アセンブリ
今日のアセンブリでは、様々なクラブの、これまで活躍の結果を表彰しました。
体育系のクラブでは、バスケットボール部女子の広島市中学校選手権大会優勝という結果を筆頭に、多くの競技で、県大会への出場を手にしました。 文化系のクラブでも、放送部が。そして、日本青少年赤十字より、国泰寺中学校が、これまでの活動に対して表彰されました。
6月19日 第1回学校協力者会議を開催しました
本年度、最初の学校協力者会議を行いました。各地域の青少年健全育成協議会会長・副会長、公民館館長、元中学校長、PTA役員などの方々にお集まりいただき、国泰寺中学校の様子や今年度の計画等に、様々なご意見や感想をいただきました。
|
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |