![]() |
最新更新日:2025/04/02 |
本日: 昨日:120 総数:822337 |
芸術の秋![]() ![]() 学びに向かう力![]() ![]() 今日の給食(10月31日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卵カレーライス りっちゃんのサラダ ミニトマト 牛乳 【りっちゃんのサラダ】 今日は教科関連献立「りっちゃんのサラダ」の献立でした。1年生は国語科で,サラダで元気というお話を勉強します。その時に出てくるりっちゃんのサラダを,実際に給食として出しました。ミニトマトは1人2個ずつです。センターでは,9000人分×2個の約2万個のミニトマトを数えました。 今日は1年生の教室での一コマです。心待ちにしていたりっちゃんのサラダ,子どもたちは給食時間,ずっとニコニコでした。「どうやって混ぜたの?」「教科書には量(分量)が書いてないのに,どうして作れたの?」と質問してくれたり,ミニトマトのおかわりじゃんけんにたくさんの子どもが参加したり,いつも以上に子どもたちは給食に興味津々でした。 |
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1 TEL:082-921-3288 |