最新更新日:2024/06/20
本日:count up52
昨日:192
総数:749715
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(3/6)

画像1
画像2
★ごはん・レバーのから揚げ・大豆の磯煮・豚汁・牛乳★
 
 レバーのから揚げは、味付け豚レバーにでんぷんをまぶして油で揚げました。カリッとして、レバーの臭みもなく、レバーの苦手な子でもおいしくたべられます。
 大豆の磯煮は、さつま揚げ・大豆・つきこんにゃく・芽ひじき・にんじんを甘辛く煮付けました。大豆やひじきは苦手な子も多いですが、好きな子も多く、ランチルームで食べた2年生は、ひじきのおかわりに行列ができていました。(写真)
 豚汁は、豚肉・豆腐・さといも・板こんにゃく・大根・にんじん・ごぼう・ねぎが入った具だくさんの汁物です。煮干しのだしがきいたおいしい汁物です。
 今日の食材は、大豆・ひじき・ごぼう・こんにゃくなどから、食物せんいを多く摂ることができる献立になっています。
(栄養価:エネルギー593kcal タンパク質24.2g 塩分2.5g)

薬物乱用防止教室

画像1
画像2
画像3
学校薬剤師の今田先生に、薬物乱用の危険について授業を受けました。
一番身近な薬物であるタバコからお話を聴きました。「その怖さを知って、とにかく最初の1本に手を付けないこと。吸うという行為が、その他の薬物使用のハードルを下げる。」とおっしゃいました。

薬物が身体に及ぼす影響を映像で見せていただきました。長い人生、健康で生き生きと過ごしていきたいものです。

アンケートをとってまとめよう

画像1
画像2
国語の学習で、調べたいことをアンケートにとり、それをまとめて発表する学習です。
写真のグループは、「4の1の食生活について」をまとめたものを発表しています。
聴く側も発表から分かったこと、発表の良かったところをメモに取りながら聴いています。

図や半具体物を式で表す

画像1
画像2
画像3
12枚のカードを部屋に見立て、ビルをつくります。
それを式に表す学習です。並べたカードを縦に見たり、横に見たりして式に表現します。
式と図や物がしっかりと結びついています。

自転車教室

画像1
画像2
画像3
2年生が自転車教室を受講しました。
乗り方で安全上大事なポイントを教えていただいた後、つくられたコースを歩いたり、自転車に乗ったりしてポイントを確かめました。

自転車は便利な道具ですが、事故が多いのも事実です。
今日の学びを是非生活に生かしていきましょう。

初めての合同練習

画像1
画像2
画像3
卒業式の練習に初めて5年生が参加しました。
先に待っていた6年生がつくりだす雰囲気に、5年生も特別な行事であるという感じを受けたことと思います。
5年生の姿勢も素敵でした。

三寒四温

画像1
画像2
風の強い朝ですが、校内の植物を見ると、温かな春が近いことを知らせてくれます。
教室の窓を子供たちが開ける教室も増えてきました。

ご迷惑をおかけしました

今朝、本校の電話が繋がらない状態になり、欠席等の連絡ができない保護者の方もおいでになったことと思います。

大変ご迷惑をおかけしましたが、業者の対応により、電話は復旧しました。お伝えしておきます。

今日の給食(3/5)

画像1
画像2
画像3
★玄米ごはん・肉じゃが・ごまあえ・納豆・牛乳★
 
 今日の給食は、子どもたちの大好きな肉じゃがです。牛肉・たまねぎ・にんじん・糸こんにゃくを炒めて(写真)、じゃがいも・さつま揚げなども入れて甘辛く煮付けます。大釜でじっくり火を通すので、食材の中まで味がしみて、おいしい肉じゃがになりました。
 ごまあえは、ほうれん草・キャベツ・にんじん・切り干し大根をそれぞれボイルし、たくさんのごまをまぶして作ります。(写真)切り干し大根は、食物せんいや鉄分を多く含むので、ごまあえに入れることで、さらに栄養バランスのよい和え物になりました。
(栄養価:エネルギー593kcal タンパク質22.9g 塩分1.9g)

電話の不通について

3/5、本校の電話の調子が悪く、現在対応をお願いしているところです。
着信は、1回線のみ利用できるようになりました。
ご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。

感謝の気持ちを込めて その4

画像1
今年度は、合唱クラブから1人、マーチングバンドから3人が卒業します。
毎日のように練習に取り組む根気強さをもち、仲間と同じ目標に向かって一つのものをつくりあげる貴重な経験を積んできた4人です。
これから何をするにしても、底力のある自慢の子供たちです。

6年ランチルーム給食

画像1
画像2
画像3
卒業前の6年生が、ランチルームで会食です。6年1組から開始です。
今日の雛祭りメニューを特別にアレンジしていただき、美味しくいただきます。
ばらずしが茶巾絞りになっていたり、ぬたが可愛らしいカップに入っていたり、手作りのポテトチップスもついていたりしました。
子供たちは大喜びで、もちろん完食です。

料理を作ることにも興味をもって欲しいと、給食献立のレシピもいただきました。
準備していただいた栄養教諭と給食調理員の先生方に感謝です。

卒業式に向けて

画像1
画像2
画像3
卒業生は、式の際、一人一人の顔をしっかりと見ていただけるように、呼びかけと歌はひな壇に上がります。その位置を決めているところです。
歌のパートで位置が決められています。

委員会活動

画像1
園芸委員会の児童は、交代で朝の水やりをします。
今朝、水やりを終えた児童が、ホースを丁寧に収納する姿がありました。
あまりの几帳面さに驚きでした。

今日の給食(3/1)

画像1
画像2
画像3
★パン・いちごジャム・鶏肉のレモン揚げ・
        グリーンポテト・野菜スープ・牛乳★
 
 今日は、地場産物のレモンを使用したメニューです。広島県産のレモンを丸ごと使った、鶏肉のレモン揚げです。鶏肉をから揚げにし(写真)、皮ごとスライスしたレモンを入れたレモンソースで和えました。レモンの香りがさわやかで、さっぱり食べられる揚げ物です。
 グリーンポテトは、じゃがいもをゆがいてみじん切りのパセリで和えました。色がきれいなじゃがいも料理です。
 野菜スープは、ベーコン・白いんげん豆・たまねぎ・にんじん・コーン・セロリー・小松菜などたくさんの野菜が入っています。たまねぎも1つ1つ丁寧にせん切りにしています。(写真)きれいに切りそろえた野菜の入ったスープは見た目もきれいで、豆や野菜からたくさんの栄養素を摂るとこができます。
(栄養価:エネルギー683kcal タンパク質25.4g 塩分2.8g)
 

ありがとうございます

画像1
画像2
技術監督員さんが、壊れてしまった鍵を修繕してくださっています。
いつも早い対応をありがとうございます。

準備が進みます

画像1
画像2
画像3
生活科の中で低学年は、6年生の卒業をお祝いする掲示を作成しています。
体育館に卒業式の練習に向かう6年生の目にとまっていることでしょう。

折り鶴再生紙

画像1
画像2
6年生が授与される本市の卒業証書は、折り鶴再生紙でできています。
様々な色が入っていたり、折り鶴の型が押してあったりします。
多くの方々の平和に対する思いが凝縮された、他にはない卒業証書になっています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494