最新更新日:2024/12/20
本日:count up8
昨日:25
総数:509378

6月30日 校内授業研究会(2年1組) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業後の協議会では,子どもたちのがんばりを評価すると共に,情報の整理の仕方や話し合い(交流活動)の進め方等について,意見交換しました。
 講師の比治山大学 教授 望月 真 先生からは,指導事項を子どもにとって魅力のある学習活動に変えていくのが教師のつとめであることやそのための具体的の事例をお話しいただきました。
 これからの実践に役立てていきたいと思います。

6月30日 校内授業研究会(2年1組) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に,仲間分けしたグループの付箋から大切な言葉を選び,短く分かりやすい言葉にまとめていきました。
 分類したり,要約したりする学習に,子どもたちは一生懸命取り組みました。

6月30日 校内授業研究会(2年1組) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組の授業研究を行いました。

 国語科の「ふしぎちょうさたい 〜しらべたことをほうこくしよう〜」という学習です。

 不思議に思うことについて書かれた本や文章を読み,報告カードにまとめます。

 子どもたちは,まず,読み取った「大切な内容」を付箋に書きぬいたものを仲間分けしました。

6年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の英語は,「たん生日をたずねたり答えたりしよう。」という活動です。

 “When is your birthday?” 
 “It's … ” 

 みんないろいろな友だちと交流しながら,積極的に英語で話しかけていました。

 熱心に活動するみんなの姿がとてもすてきですね。 

6月30日 臨時司書研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 広島市では,市立学校の図書館教育のさらなる充実を目指して,今年度新たに32名の臨時司書が採用されることになりました。

 今日は,その臨時司書の皆様が彩が丘小学校に集まって,研修会を行いました。

 指導第一課の元田主任指導主事の司会のもと,本校の石田校長,難波先生,近藤先生が,彩が丘小学校の教育実践やこれまでの彩の森図書館の取組などについて,発表しました。

 臨時司書の皆様の意欲と熱意を感じる研修会でした。

6月29日 雨の日の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「今日は,雨が降っているので,休憩時間は校舎内で過ごしましょう。」という先生の言葉に,子どもたちの「えー,がっかり。」という声が聞こえてきそうです。

 でも,雨の日には,図書委員のみんなが絵本の読み聞かせをしてくれます。

 図書室に子どもたちが集まりました。

 今日の担当は,6年生です。絵本の読み聞かせが始まると,その楽しい内容に子どもたちはひきこまれていました。

 好評で,2回続けて,読むことになりました。
 図書委員さん,ありがとうございました。

6月28日 1年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「白くまのじぇんか」の歌にあわせて,
「タン ウン タン ウン タン タン タン ウン」のリズムでとんで,じゃんけん!
 勝った人の後ろにつきます。
 リズムをとってジャンプしながら,じゃんけんの相手をみつけるのは,なかなかむずかしい!!
 でも,子どもたちは,だんだんと動きをマスターし,しっかり楽しんでいました。

なかよし会 2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし会 1

 藤の木小学校へ行き,なかよし会に参加しました。なかよし会では新聞棒の技を「もしもしかめよ」に合わせて披露しました。姿勢も声の大きさもオルガンの演奏も気をつけて上手にできたので100点満点でした。帰りはフレスタで花火とカレールウを買って帰りました。藤の木小学校,河内小学校,五日市観音小学校のお友達と仲良くなることができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・3・6年 水泳指導 3

 6年生は,小学校での水泳学習のまとめです。

 クロールや平泳ぎなどを練習します。
 子どもたち一人一人の力に応じて,取り組みをしています。

 子どもたちは,自分の泳力を伸ばすべくがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・3・6年 水泳指導 2

 3年生は,けのびやバタ足などに取り組んでいます。

 足全体を使って,バタ足ができるよう,何度も練習しています。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・3・6年 水泳指導 1

 1年生と3年生,6年生が,水泳を行いました。

 各学年,それぞれの発達段階に応じて,水に慣れる活動からクロールや平泳ぎなどの泳法などの練習などを実施しています。

 まずは,1年生です。
 とっても,楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 2・3・5年新体力テスト 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後は,「上体起こし」です。

 なかなか,ハードな競技です。最後の10秒は,根性も必要です!

 子どもたちは,自分との戦いに果敢に挑んでいました。

6月27日 2・3・5年新体力テスト 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「立ち幅とび」の様子です。

 ジャンプするタイミングももちろんですが,着地のバランス感覚も重要です。

6月27日 2・3・5年新体力テスト 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は,「長座体前屈」です。

 みんな精一杯,かがんでいます!

6月27日 2・3・5年新体力テスト 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の「ロング昼休憩」は,2・3・5年生が新体力テストを行いました。

 「反復横とび」「長座体前屈」「立ち幅とび」「上体起こし」の4つの種目に挑戦です。

 まずは,「反復横とび」です。

6月27日 2年国語 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクループも一生懸命相談し合って,学習を進めていました。

6月27日 2年国語 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文を読んで,必要な情報を取り出し,カードにまとめる学習をしています。

 大事なところを付箋に書き出し,分類し,キーワードを使って,カードにまとめていきます。

 子どもたちは,グループで話し合いながら,学習を進めていきました。

6月26日 1年生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シャボン玉をつくりました。

 大きなシャボン玉を作ったり,たくさんのシャボン玉を作ったり…。

 上手にシャボン玉を作るコツをたくさんみつけられたかな?

6月26日 6年図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「12年後の自分」というテーマで作品作りをすすめています。

今日は、骨組みに紙粘土をつけて肉付けしていきます。

一人一人、黙々と自分の作品に向き合っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 にわとりかあさん(はるのおはなし会)
3/6 ワックスがけ
3/7 にわとりかあさん(1・3・4年,5−1,6年) ワックスがけ
3/8 卒業式全体練習
3/9 卒業式全体練習

学校だより

彩の森図書館にようこそ

緊急時の対応について

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239