最新更新日:2024/06/28
本日:count up73
昨日:148
総数:341314
「当たり前を積み重ねて特別になる」を合言葉に教育活動を行っています

給食クイズ

2月 2日のクイズの答えは、「いわし」でした。
2月 5日 今月のテーマは「食物せんいについて知ろう」です。食物せんいは、おなかの調子を整える働きがあります。次の3つの食品の中で食物せんいが多いのはどれでしょうか?
1)牛乳
2)卵
3)わかめ

今日のメニュー2月5日(月)

<今日のメニュー>
減量ごはん
わかめうどん
五目豆
チーズ
牛乳
<ひとくちメモ>
 わかめ…わかめは,海そうの中でも骨や歯をじょうぶにするカルシウムを多く含んでいます。また,ビタミンA・ビタミンB1・ビタミンB2 ・ 鉄・ヨードなどの栄養素やおなかの調子を整える食物せんいも多く含んでいます。わかめなどの海そうは,一度にたくさん食べるより,毎日,少しずつ食べるといいそうです。今日は,わかめうどんに入っていました。
画像1 画像1

生活科「プリムラ大きくなったかな?」

2月5日(月)
 2年生が生活科で育てているプリムラがつぼみをつけ、春を待っています。子どもたちは自分のプリムラをスケッチしました。
「先生、ぼくの花はピンクだよ」
「私のプリムラは黄色」
「私のはまだ分かんない」
と教えてくれました。
 まだまだ寒い日が続きますが、春は近づいていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食クイズ

2月 1日のクイズの答えは、「地場産物」でした。
2月 2日 今日は節分です。節分には豆まきをしますね。鬼が家に入ってこないように「鬼は外」のかけ声をかけて豆をまきます。また、ヒイラギの枝に○〇〇の頭を刺して戸口にかざし、鬼を追い払いました。さて、○○○は何でしょうか??

今日のメニュー2月2日(金)

<今日のメニュー>
麦ごはん
いわしのかば焼き
キャベツのゆかりあえ
かきたま汁
煎り大豆
牛乳
<ひとくちメモ>
 行事食「節分」…2月3日は節分です。節分には,豆まきをします。昔の人は,病気や火事,地震などのわざわいは,鬼がもってくると信じていました。「鬼は外,福は内」のかけ声で豆をまいて,鬼が家の中に入ってこないように追い払い,福がくるように祈りました。また,ひいらぎの枝に焼いたいわしの頭をさして戸口にかざし,鬼を追い払いました。給食にも,いわしと煎り大豆を取り入れています。
画像1 画像1

オニが来た!!

2月2日(金)
 1年生の教室では間もなく4時間目が終わろうとしている時……突然アオオニが入って来ました。子どもたちは用意していた手づくり豆でオニをやっつけました。
アオオニさんは「参観日頑張れ〜」とメッセージを残して退散しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オニが来た〜!!

2月2日(金)
 ひまわり学級が豆まきをしていると……本物?のオニがやって来ました。このオニはなかなか手強くて新聞紙で作った豆ですんなりとは退治できませんでしたが、みんなで力を合わせて退治しました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼は外!福は内!

2月2日(金)
 ひまわり学級は体育館で豆まきをしました。自分たちの作ったオニのお面を被り、手づくりの豆(新聞紙)を投げて、自分たちの心の中のオニを追い払いました。
画像1 画像1

給食クイズ

1月31日のクイズの答えは、「広島菜漬け」でした。
2月 1日 今日のカルちゃんフレンチサラダに入っているちりめんいりこや小松菜、キャベツは私たちが住んでいる広島県や広島市でとれた食べ物です。このような食べ物のことを何と呼ぶでしょうか?

今日のメニュー2月1日(木)

<今日のメニュー>
黒糖パン
クリームシチュー
カルちゃんフレンチサラダ
牛乳
<ひとくちメモ>
 クリームシチュー…今日のクリームシチューは,どのようにして作るか知っていますか?まず,鶏肉を炒めて,たまねぎとにんじんを入れてさらに炒め,水とじゃがいもを入れてやわらかくなるまで煮ます。次に,しめじと調味料を入れて,給食室で作ったホワイトソースを加え,さらに煮込んで出来上がりです。温かいシチューは,寒い冬にぴったりの料理ですね。
 また,今日は地場産物の日です。広島市でとれた小松菜を使ってありました。
画像1 画像1

入学説明会

2月1日(木)
 今日は、平成30年度に向けての入学説明会を行いました。130人を超える保護者の皆さんにお集まり頂き、学校の取組をお話しました。
 春には6年生が中学校へ向けて卒業し、新1年生が入学してきます。学校はその節目へ向けて着々と準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立比治山小学校
住所:広島県広島市南区上東雲町28-28
TEL:082-281-9474