最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:51
総数:149663
健康に気を付けて生活しましょう!

ディスクゴルフ

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のメニューである「ディスクゴルフ」を子どもたちは楽しんでいます、小雨決行で始めましたが、徐々に雨もやんできました。あとは、昼食をとり,学校に戻るだけとなりました。あっという間の3日間でした。

野外活動(3日目)

画像1 画像1
いよいよ最終日となりました。子どもたちは元気に朝のつどいに参加しました。午前中はディスクゴルフですが天気が気になります。残りわずかとなった野外活動ですが、最後まで「友だち力」を忘れずがんばってほしいです。

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の心配がありましたが、晴れ間も見え、絶好のキャンプファイヤー日和となりました。応援に駆けつけてくださった先生方を交え、みんなで心を一つにして、すばらしいひとときを過ごすことができました。

登山が中止になりました

画像1 画像1 画像2 画像2
天候不良のため、残念ながら2日目の午前中に予定していた登山は中止になりました。その代わりに体育館でいい汗をかいているようです。どの児童も元気に体育館で過ごしています。

野外活動(2日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
野外活動2日目です。
朝の集いをして、今日1日のスタートを切ります。
登山、ペンダント作り、キャンプファイヤーと盛りだくさんの1日です。
雨が降らないことを祈って、今日も1日元気に頑張ります!

野外活動(1日目)

画像1 画像1
待ちに待った野外活動です。
竹箸作り、野外炊飯、ナイトウォークを終え
5年生全員、元気に過ごしています。
今日から3日間がんばります!

楽しかったリコーダー講習会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1か月前から音楽科の授業でリコーダーの演奏を練習しています。
みんなが上手に演奏することができるようになるために,講師の先生を
お招きして講習会を開きました。
講師の先生は,おもしろく楽しくお話をしてくださり,
子どもたちはすっかりリコーダーの演奏が好きになりました。
 今日教わった3つのポイント(1.タンギング 2.吹く強さの加減
3.指遣いの練習)に気をつけて,練習を続けていきたいと思います。

どろんこ 砂場遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科「なつだあそぼう」では、夏を楽しむ活動をたくさん行います。これから虫探しをしたり、シャボン玉を作ったりと子ども達もとても楽しみにしています。
 今回は、水を使って砂場遊びをしました。スコップやバケツなどの道具を使って、友達と一緒に川を作ったり、泥団子を作ったり、お城を作ったりと全身泥だらけになりながら自分達が作りたいものを一生懸命作っていました。
 どの子もいい笑顔で、思い思いのものを作ることができ、満足そうでした。後片付けもバッチリ!遊んだものをきれいに洗い、片付けることができました。
 

どきどきわくわく 町たんけん(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夜降っていた雨もなんとか上がり、2年生は町たんけんに行ってきました。

 地域にどんな場所があるのか、どんな人が働いているのか、町を探検して調べます。コースを決め、時計や地図を持って、今日はグループで町をめぐりました。
 グループのみんなでまとまって、交通安全に気をつけて歩きます。お店や施設での挨拶や質問も練習どおりに頑張ります。途中道を間違えたり、帰る時刻が少し遅れてしまったりしたグループもありましたけど、みんなちゃんと探検してくることができました。どの施設でも、お忙しい中、施設の中を案内したり、質問に答えたりしてくださいました。

 あさひが丘幼稚園、セブンイレブンあさひが丘店、JAあさひがおか支店、日浦郵便局、ルンビニ保育園の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

 また、多くの保護者の皆様に見守りにご協力いただきました。おうちの方に会えたこともとても嬉しかったようです。暑い中、長時間の見守り、ありがとうございました。

 

ちびっこ水道教室!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日火曜日、広島市水道局の方に「ちびっこ水道教室」の出前授業をしていただきました。水はどのようにしてきれいになるのか、きれいになった水はどのようにして家庭や学校に届いているのかなど、たくさんのことを学ぶことができました。
 中でも子ども達が驚いていたのは、牛乳200mlを水の中に捨ててしまうと、元のきれいな水になるまで、お風呂のおけ21.7杯分もの水がいると聞いたことです。あらためて、食べ残しや飲み残しをせずしないことが大切ということを実感しました。
 今回の学習を受けて、これまで以上に水を大切にできるといいですね。

さわやかモーニング(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おはようございます!」
元気な声が,正門近くで聞かれました。
6月14日に,3年生全員で挨拶運動を行いました。
気持ちのよい挨拶とハイタッチをすることができました。
これからもさわやかな挨拶を進んですることが
できるように願っています。

サツマイモを植えました。(2年生)

画像1 画像1
 絶賛、野菜栽培中の2年生です。

 サツマイモも育てます。サツマイモは、種でも苗でもなくツルを植えることに驚く2年生。どうやって植えるのか、教科書を見て、先生の話を聞いて確認し、ていねいに植えました。
 そして数日後、植えたツルがしなしなになっていてまたびっくり。「先生、サツマイモがぐったりしてるよ!」と心配しています。でも大丈夫。しっかり水をやると、元気になってくるんだよ、と図書室の本を見て確認しました。

 でも、今年の梅雨はお天気が良すぎて、プールや外での活動にはいいのだけれど、サツマイモが根付くか少し心配です。水遣りを頑張っています。

花がさいたよ。(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ひとりひとり植えた、ピーマンやミニトマトの花が咲きました!国語科での「かんさつカードを書こう」の学習を生かして、花の形や色をよく見て観察しました。
 早いものには、もう、小さな実もついています。子どもたちは大喜びです。実が大きくなるのを心待ちにしながら、世話を続けていきます。

あすチャレ!スクール!! (5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間「バリアフリーについて考えよう」の学習の一環として、車いすバスケットボール元パラリンピック日本代表選手の神保さんに講師に来ていただき、車いすバスケットボールの体験学習をしました。

神保さんを始め、スタッフの方がとても丁寧に車いすバスケットボールを教えてくださいました。競技用の車いすに乗らせてもらいリレーをしたり、実際に車いすバスケットの試合をしたりしました。競技用の車いすはすごく軽くて操作もしやすく、始めは戸惑っていた子も上手に扱えるようになりました。

また、神保さんの今に至る経緯、夢に向かって努力すること、夢を持つことの大切さなどの心に染み入るお話を聞かせていただきました。

子ども達はパラスポーツ、障害、バリアフリーについてすごく興味を膨らませるとともに、自分の夢やそれに向かって努力することの大切さを考えていました。
今後もともに考え、学習していこうと思います。

本当にすごく為になる学習の機会になりました。
神保さん、あすチャレ!スクールのスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

※「あすチャレ!」とは、明日に向かってチャレンジする!!という意味です。

プール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2日(金)の5・6時間目、6年生の子ども達はプール掃除に全力を注ぎました!昨年の9月以降全く使われていなかったプールでしたので汚れもひどかったですが、みんなで力を合せてきれいにすることができました。
 今年度は小学校生活最後の水泳学習です。自分達できれいにしたプールで最後まで安全に学習していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 学習のきまり定着週間(〜9日)
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004