最新更新日:2024/06/07
本日:count up41
昨日:77
総数:308595
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

運動会練習(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 応援係の練習も順調のようです。
 今日は各色組の太鼓担当児童の叩く太鼓の音に合わせて入場したり,エール交換の練習をしたりしました。運動会当日のプログラム2番『エール交換』,プログラム13番『応援合戦』での活躍が楽しみです。

運動会練習(その1)

画像1 画像1
運動会練習が5月15日(月)から始まりました。
どの学年も6月3日(土)の本番めがけ,一生懸命練習をしています。
今日は晴天の下,1時間目に6年生が校庭で入場行進の練習をしました。
運動会当日の堂々とした行進をご期待ください!!

運動会練習(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会まであと2週間になりました。
 今日は5時間目に3年生は体育館で,4年生は運動場でそれぞれ練習をしました。
 3年生は花笠音頭の音楽に合わせ,笠を上げたり下げたり,まわしたりしながら踊っていました。上手に踊れるところが増えてきました。
 4年生はソーラン節の音楽に合わせ踊っていました。「ハイ!ハイ!」,「ソーラン!ソーラン!」などの元気なかけ声が運動場に響いていました。
 
 

町たんけんに行きました。〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月18日,5月22日に「町たんけん」に行ってきました!
 交通ルールやマナーを守りながら,白島学区を,2日間に分けて歩きました。次は6月13日(火)に,町の人に質問やインタビューをしに行きます。自分たちで歩けるように,がんばるぞ!

平成29年度 学校経営計画

今年度,学校経営計画です。ご覧ください。
画像1 画像1

非常時の対応

非常時の対応です。ご確認ください。
画像1 画像1

地震発生時の対応

地震発生時の対応です。ご確認ください。
画像1 画像1

緑の募金

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月18日(木)・19日(金)の2日間,正門前と西脱靴場で緑の募金が行われました。朝早くからたくさんの児童が募金のために並んでいました。集まった募金は,広島県みどり推進機構に送ります。
 ご協力ありがとうございました。

運動会練習(その3)

 5月19日(金),今日は4時間目に2年生が体育館,1年生が運動場で学年演技の練習をしました。
 どちらの学年も練習が始まったばかりでまだ音楽に合わせて上手に踊れませんが,一生懸命練習していました。
 本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

めがでたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で先週植えた,アサガオの種が芽を出しました。
各学級で観察をしました。
「ハートみたいなかたちだね。」
「つるつるしているね。」
「かさにもみえるよ。」
それぞれ気付きを持ちながら観察していました。

第1回音楽集会♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日(火),第1回音楽集会がありました。
 今年度も6年生が素敵な歌声を披露しました。
 まずはお馴染みの「あいさつの歌」。今回は6年1組から5人出て歌ってくれました。どの児童も素敵な歌声でした。
 その後は6年生全員で「つばさをください」(二部合唱)の発表をしました。これもまたすてきな歌声で,6年生が歌うことでも白島小学校の他学年のお手本だということをみんなに知ってもらえる良い機会になりました。

第1回はなまるはくしまタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月12日(金)5時間目に『第1回はなまるはくしまタイム』がありました。
 本校では全校児童が,学年縦割りでグループを作り,仲良く活動を行っています。
 本年度は456人が36のグループに分かれ,6年生をリーダーに活動を行います。
 今回は第1回目ですので,各グループで自己紹介を行った後,体育館や校庭で“ダルマさんがころんだ”や“ドッジボール”など,各グループのリーダーが考えた遊びをみんなで楽しみました。
 どのグループも仲良く遊ぶ姿が見られました。

運動会練習(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年の練習も順調に進んでいるようです。
今日は高学年の様子をお伝えします。
6年生は組み体操,5年生は旗を持った演技を練習中です。
本番まであと2週間。各学年の息の合った演技が見られることと思います。ご期待ください!

稲の苗植え〜国際交流教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 国際交流教室では、今年度も米作りを行います。5月に入り、稲の苗を植えています。上の学年の子ども達が、下の学年の子ども達に順番をゆずってあげる姿が、頼もしく思えました。これから、どのように成長していくか観察するのが楽しみです。

カイコの観察〜国際交流教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度も、カイコの観察をしています。クワの葉をたくさん食べて、大きくなりました。体長が6cm以上になったころ、幼虫がまゆを作り始めました。
 まゆが作りやすいように、みんなでカイコの部屋を作りました。これからも、様子を観察していきたいと思います。

歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,歩行教室がありました。
広島市道路交通局のみなさんに,
交通安全についてわかりやすく教えていただきました。
安全に道や踏切を渡る歌を歌いました。
後半は,歌で確認しながら,安全な歩行の練習をしました。
みんなとても上手にできました。
登下校や,おでかけのときにも安全な歩行をしましょうね♪

チョークとなかよし♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科の学習で,1年生みんなで
普段は行くことのできない屋上に行きました。
広い屋上が,みんなのキャンパスです!
グループで仲良く協力して,自由帳や,
画用紙には描くことのできない大きな絵を
思いっきり描きました。

牛田浄水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科で「水」について学習を進めてきました。今日は,おいしい飲み水を作っている牛田浄水場で施設や資料館の見学をしました。
 子どもたちは,きれいになっていく水の様子を見て驚きの声をあげたり,機械が動いている様子を熱心に見たりと興味深く学習していました。
 牛田浄水場のみなさんありがとうございました。

学年開きの会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が計画・準備を進めていた「学年開きの会」が行われました。交流の場実行委員は,みんなが楽しいゲームを考えました。内容は,「ジェスチャーゲーム」「フルーツバスケット」です。事前準備も計画的に進めていました。笑顔いっぱいの交流となりました。それぞれの係も,しっかり役割を果たしました。

テイケイ見守り隊

 9日(火)の全校朝会で,登下校時の安全についてのお話がありました。その中で,テイケイ見守り隊の方々のお話も聞きました。テイケイ見守り隊の方々は,10年前から,白島小学校の子どもたちを見守ってくださっています。
 地域のかたがた,保護者の方々に見守られて安心してすごしていることを改めて実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012