最新更新日:2024/06/10
本日:count up9
昨日:187
総数:508726
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

2月2日(金) 授業の様子 その2

1年4組英語、リーディングの練習をしていました。5組技術、本立てづくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金) 授業の様子 その1

1年1組理科、いろいろな堆積岩について学習していました。2組美術、各自が考えたペーパーナイフを作っていました。3組国語、漢字の読みを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) 朝の様子

今日は、公立高校の選抜1、私立高校の推薦入試です。本校の3年生も半数以上が受験です。
画像1 画像1

2月1日(木) 展示作品(1年生技術)

校舎1階の廊下に1年生が技術の時間に製作した本立てが展示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木) 授業の様子 その3

3年1組理科、プリントで学習の振り返りをしていました。2組理科、人間の生活が環境に与える影響について学習していました。3組国語、「奥の細道」の読み取りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 授業の様子 その2

2年2組英語、教科書を見ながら学習プリントに取り組んでいました。3組家庭科、調理実習で準備する量を求めていました。5組理科、オームの法則を使って電流、電圧、抵抗を求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木) 授業の様子 その1

いくつかのクラスの今日の授業の様子です。1年4組家庭科、衣服の取扱表示の読み取り方を学習していました。5組理科、地層を色分けしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(木) 朝の様子

2月に入りました。明日は3年生の公立高校の選抜1、私立高校の推薦入試です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851