最新更新日:2024/06/25
本日:count up8
昨日:501
総数:511504
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

1月11日(木) 授業の様子 その5

3年1組数学、三平方の定理の導入で直角三角形の周りにできる正方形の面積を求めていました。2組音楽、音符や休符についての課題に取り組んで、答えを見てもらっていました。3組、問題集で学習の振り返りを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木) 授業の様子 その4

2年3,4組保健体育、女子はバスケットボールの3人組でパスからシュートする練習をしていました。5組英語、新年の抱負を英作文していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(木) 授業の様子 その3

2年1組社会、問題集などの課題に取り組んでいました。2組理科、電流の流れる道筋について学習していました。3,4組保健体育、男子は保健で応急処置について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木) 授業の様子 その2

1年4組技術、本立てづくり、やすりがけなど各々の工程を行っていました。5組家庭科、繊維の種類と選択について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(木) 授業の様子 その1

午前中の授業の様子です。1年1組美術、クラフトナイフのデザインを条件を選んで考える授業でした。2組社会、貝塚についての内容でした。3組理科、「力」の小テストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木) 朝の様子

昨日からの雪でグラウンドも白銀の世界です。サッカー部の生徒が、早朝から雪を払ってくれていました。今日は放課後、生徒会委員会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水) 授業の様子 その6

3年4組理科、月の見え方の学習をしていました。5組国語、「奥の細道」の冒頭部分をノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水) 授業の様子 その5

3年1組英語、ペアで単語を早く答える練習をしていました。2組理科、天体のまとめの学習プリントに取り組んでいました。3組音楽、合唱練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水) 授業の様子 その4

2年4組国語、根拠を明確にして意見文を考える授業でした。5組英語、各自の冬休みの思い出を英作文にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水) 授業の様子 その3

2年1組英語、お店での注文のやりとりを考えていました。2組英語、道案内の方法を学習していました。3組数学、平行四辺形の性質を使って三角形の合同を証明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水) 授業の様子 その2

1年4組理科、地震のゆれの学習をしていました。5組英語、英作文の小テスト中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水) 授業の様子 その1

今日の1,2校時の授業の様子です。1年1組技術、本立てづくり、やすりで磨いてニス塗りをしていました。2組数学、垂直二等分線を利用した作図をしていました。3組美術、完成した絵文字の作品を鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水) 朝の様子

昨日からの厳しい寒さは今日も続くようです。休み明け2日目、3年生は今日から試験週間に入ります。
画像1 画像1

1月9日(火) 授業の様子 その6

3年4組数学、円周角の性質を使った相似の証明問題に取り組んでいました。5組理科、プリントで金星や月の見え方の復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 授業の様子 その5

3年1組国語、「奥の細道」の学習プリントの確認をしていました。2組社会、税金の種類を表に整理していました。3組英語、「元旦になにかを祈りましたか。」という英作文を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火) 授業の様子 その4

2年3,4組保健体育、女子はバスケットボールのシュート練習をしていました。5組技術、豆苗の栽培の振り返りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 授業の様子 その3

2年1組理科、台風の天気図のプリントに取り組んでいました。2組数学、平行四辺形の性質を使った証明問題に取り組んでいました。3,4組保健体育、男子は持久走を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火) 授業の様子 その2

1年4、5組保健体育、男子はバスケットボール、女子は持久走をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 授業の様子 その1

新年初めての授業の様子です。1年1組国語、詩の読み取りをしていました。2組国語、作品の朗読をしていました。3組理科、地震のゆれについてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火) 生徒会役員解任式・認証式

学級での朝会後、体育館に集合し、生徒会役員の解任式、認証式を行いました。これまでの生徒会役員が一言ずつ話をした後、校長先生から慰労と感謝の言葉がありました。新生徒会役員は、認証署を受け取った後、決意の言葉を話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851