最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:111
総数:507364
『主人公意識』を持って何事にも取り組む

5月29日(月) 授業の様子 その4

2年4組国語、どんな調査で何がわかったかを本文から読み取っていました。5組家庭科、食品に含まれる栄養を、食品成分表から調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(月) 授業の様子 その3

2年1,2組保健体育、男子は跳び箱の台上前転、女子は走り高跳びの練習でした。3組技術、動画で前時の復習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) 授業の様子 その2

1年4組数学、ファイルの整理をしたり。問題に取組んでいました。5組英語、小テスト中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(月) 授業の様子 その1

今日は1,3校時の授業の様子です。1年1組国語、トリックアートの問題に取組んでいました。2組理科、プリントで学習の振り返りを行っていました。3組社会、常夏の島で暮らす人々の生活について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(月) 朝の様子

週明け、試験勉強のためか少し眠たげな生徒も生徒もいましたが、今日から完全夏服での登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(日)  サッカー広島市選手権大会

サッカー部は、五日市中学校で市大会に2回戦を行い、善戦むなしく1−2で伴中学校に惜敗しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(日) 岡の下川清掃

朝7時から地域の岡の下川清掃が行われ、保護者、教職員、生徒が参加しました。休日の早朝にもかかわらず100名を超える生徒が参加し、地域の方やPTAと一緒に汗を流し、自分たちの住んでいる地域を大切にする心を育む機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金) 授業の様子 その6

3年4組社会、世界恐慌について学習していました。5組音楽、作曲の背景を考えるという内容で、スメタナの連作交響詩「わが祖国」を取り上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金) 授業の様子 その5

3年1組数学、平方根の導入で、方眼紙にいろいろな大きさの正方形を作っていました。2組国語、助詞の種類について発表していました。3組英語、「ひろカリ」の問題に取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金) 授業の様子 その4

2年3,4組保健体育女子、走り高跳びの練習でした。5組国語、本論の内容を整理していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金) 授業の様子 その3

2年1組社会、水俣病を取り上げ、工業化、都市化による影響について考えていました。2組美術、てん刻の作品づくり続いています。3,4組保健体育、男子は跳び箱、抱え込み跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金) 授業の様子 その2

1年4,5組保健体育、男子はドッチボール、女子はハードルの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金) 授業の様子 その1

今日は2,3校時の授業の様子です。1年1組国語、説明文を読んで思ったこと、考えたことをまとめていました。2組理科、テストに向けての振り返りを行っていました。3組技術、等角図の作図練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金) 朝の様子

初夏の到来を感じさせるような朝です。今日で移行期間が終わり、来週から完全夏服となります。朝の登校風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(木) 授業の様子 その6

3年4,5組保健体育、男子はグループに分かれて集団行動の練習、女子は短距離走を30.50.70.100mでタイムを計って走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(木) 授業の様子 その5

3年1組理科、化学式をゲーム形式で学習していました。2組国語、文を文節や単語に分け、自立語、付属語に分類していました。3組理科、電離について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木) 授業の様子 その4

2年4組数学、等式の変形の問題に取組んでいました。5組英語、未来形を使って予定を尋ねたり、答えたりする英文を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(木) 授業の様子 その3

2年1組美術、てん刻、作品の形が見えてきました。2組英語、ペアで未来形のリーディングをしていました。3組理科、カードを使って化学式の学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(木) 授業の様子 その2

1年4組数学、計算の順番を考えながら四則の混じった計算に取組んでいました。5組理科、プリントなどで学習の振り返りを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(木) 授業の様子 その1

今日は2〜4校時の授業を見て回りました。1年1組英語英文の文の決まりを替え歌にして覚えていました。2組家庭科、衣服を見てそれがどこの地域の衣服でどんな機能があるかを考えていました。3組音楽、メロディーを聴きながら2部形式について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851