![]() |
最新更新日:2025/04/02 |
本日: 昨日:188 総数:226953 |
ツルニチニチソウ![]() ![]() 花言葉は「生涯の友情」「楽しい思い出」など。たくさんの花が楽しそうに咲いているところからつけられたそうです。 ![]() ![]() 楽しい音楽
中学部第2学年の音楽の授業では、曲を聴き分けて身体表現をしたり、リトミックを取り入れたりしています。「風になりたい」の曲に合わせて、自分で楽器を選び楽しく音を出しています。
![]() ![]() 歯科検診
4月20日(木)小中学部歯科検診を実施しました。
実際に歯科医が使用するミラーなどを使って事前学習をして、今日の検診に臨みました。歯科検診が苦手な児童生徒もいますが、「静かに待つ」「口を大きく開ける」など年々上手になってきています。 ![]() ![]() 4月の授業参観日
4月19日(水)今年度初めての授業参観を行いました。夏日を思わせる強い日差しの中、たくさんの保護者に御来校いただきました。
保護者の方に見守られながら、張り切ったりちょっと緊張したりする姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい学年で。![]() ![]() 1学期にはさまざまな新しい活動が待っています。カレンダーにカードを貼って予定を確認しました。 ![]() ![]() もうすぐ高等部新入生歓迎会![]() ![]() ![]() ![]() 給食が始まりました![]() ![]() これは4月12日のメニュー「ビーフカレーライス フレンチサラダ あまなつかん 牛乳」です。 中学部の給食当番、はりきって配膳をしています。では、おいしい給食、いただきます! ![]() ![]() 高等部入学式
4月10日(月)高等部の入学式が行われました。105名の生徒が新しい学校生活をスタートさせました。入学式の中での生徒代表の挨拶では、今から始まる楽しみな学習についてお話がありました。
式の後それぞれの教室では自己紹介をしたり、記念撮影をしたりしました。 たくさん友達を作ったり、たくさんのチャレンジをしたり。明るく、元気に、たくましく、充実した学校生活になりますように。 ![]() ![]() 平成29年度小中学部入学式
4月7日(金)小中学部入学式が行われました。式の中で小学部25名、中学部41名が紹介されました。広島市教育長 糸山隆 様より、お祝いの言葉をいただきました。
ドキドキわくわくの新しい学校生活を応援します! ![]() ![]() 就任・始業式
新しい学年が始まりました。正門の桜もこの日を待っていたかのように、きれいに咲いきました。今日は39名の新しい先生方を迎え、就任・始業式を行いました。
明日は小中学部の入学式。教室も準備OK。新入生を待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1 TEL:082-250-7101 |